https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

nalgene+Platypus

私はこのナルゲンの0.5lをサックの脇にさしておき、サックの中にPlatypusのソフトボトルに水を控えておくというスタイルです。

クリアボトルはナルゲンかモンベルか - 道楽者の詩

必要な水分は、1時間で350mL(体重X5)としますと、6時間で2Lくらいは欲しいところです。しかしあまり多いと重くて困ります。500mLを1本用意して、簡単にアクセスできるようにザックの横のポケットに入れておき、足らずは別途予備タンクを用意して、必要になればザックを下ろしてこの予備タンクから補給ということにしましょう。

予備タンクとして、1〜1.5Lの飲料を入れる容器が欲しいのですが、ソフトボトルにするか通常の広口ボトルにするか、はたまたペットボトルにするか。どれがいいでしょうか。


ソフトボトルにスポーツドリンクを入れると洗いにくく乾きにくいので、カビが発生しやすいということで評判がよくありませんので却下。純粋に水を入れるにはよさそうですので、スポーツドリンクの粉末とソフトボトルに真水という選択はあります。


しかし現在は日帰りしか考えていませんので、予備タンクは1Lのボトルとし、これに適当量の予備ドリンクを入れて持ち歩くようにしています。結構使いやすいです。

やっぱり丈夫で便利3つ目のnalgene

1Lタイプは縦走登山で1〜2泊する時に水を入れて持って行きます。
用途によって0.5Lに移し粉を入れてスポーツドリンクやアミノ酸補給ドリンク
などにしたり、沸かしてコーヒーを飲んだりします。

ナルゲンのこんなボトル知ってる?日常でも使える便利アイテムまとめ|YAMA HACK

ナルゲン オアシス ブルー

ウォーターキャリーとして今までプラティパスを使っていたが、とにかく使いにくかったのでコチラを購入。
GI水筒と迷ったけど、軽いしキレイな水色なので良い感じです。
プラスチック臭もありません。


ボトル口が細いので、ちょっと大き目の氷が入らないです。
それ以外は不満点がありません。 他製品の保温ケースを流用すれば、よく冷える水筒にもなるし、アウトドア料理用のウォーターキャリーにもなるしで、結果的にこのお値段以上の値打ちがあったと思いましたよ!

こぼれない、濡らさないnalgene(ナルゲン)のボトル|目から鱗の『一石山鳥』な道具 #01 - .HYAKKEI[ドットヒャッケイ]