今夜は😋矢場とんの味噌カツです😉👍#グレートトラバース3 https://t.co/1M0oSsZo6Q pic.twitter.com/AtOIP6Ay4L
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
https://pbs.twimg.com/media/Dkt2NVCXsAIvxCL.jpg
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
7月23日の日記を掲載いたしました。
区切りの50座目!全体の1/6座を登頂しました。まだまだ旅は続きます。
■2018年7月23日「区切りの50座目」https://t.co/RyhxbKfmzY https://t.co/RyhxbKfmzY
高見山は歴史深い山だった。
伊勢南街道の険しい峠道でもあり、神武天皇が東征の際に、国見をした山でもあった。
登山口から小峠までは、街道の名残があり、そこから山頂までは、マッターホルンを感じる急登となった。山頂にはヤタガラスが祀られている高角(たかすみ)神社があり、眺めは抜群だった。遠く、歩いてきた大峯奥駈道も見えた。
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
50座目 高見山への山行記録をYAMAPに投稿しました。
山頂には立派な神社があり、展望も抜群!日記と合わせてお楽しみくださーい(*^^*)
■50座目:高見山https://t.co/yrYXZD2Rka https://t.co/yrYXZD2Rka
【高見山地】 高見山に登ってきました - 中ちゃんずの山歩き
2018年 高見山へ行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
7月24日の日記を掲載いたしました。
三峰山、どこにでもありそうな名前だなぁなんて失礼なことを思いながら行ってみたら…テンション急上昇(≧▽≦)
■2018年7月24日「美しい三峰山」https://t.co/sskhaeIprj https://t.co/sskhaeIprj
下山口の直前に、落差20メートルほどの不動の滝があったので、滝打ちをした。
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
51座目三峰山の登頂記録をYAMAPに投稿しました。
日記と合わせてお楽しみくださーい(・∀・)
■51座目:三峰山https://t.co/E3KeObXChK https://t.co/E3KeObXChK
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
7月25日の日記を掲載しました。
52座目 倶留尊山へ登頂〜…って何て読むんでしょ('Д')
一度で二度おいしい山だったようです♪
■2018年7月25日「倶留尊山」https://t.co/YEYDIRkXFE https://t.co/YEYDIRkXFE
倶留尊山(くろそやま)は室生火山群(むろうかざんぐん)の一つで、このあたりの山肌には柱状節理(ちゅうじょうせつり)が見られ、山によっては、数百メートルも続いている。倶留尊山は南側が切れ落ちて、北側には関西随一といわれるススキの原がある。この山もまた見る方向、登るコースによって印象は変わるだろう。
[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2018年8月16日
52座目 倶留尊山登頂の記録をYAMAPに投稿しました!
日記と一緒にぜひお楽しみください〜
YAMAPの地図で写真の撮影位置を確認できますよ(*^^*)
■52座目:倶留尊山(くろそやま)https://t.co/8jePRMJBbs https://t.co/8jePRMJBbs
大山頂上の「水洗トイレ」水不足で使用不能…登山者に水の運び上げ呼びかけ https://t.co/abLLJUbuFZ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年8月16日