FRB Press Release--Federal Reserve issues FOMC statement--August 1, 2012
Information received since the Federal Open Market Committee met in June suggests that economic activity decelerated somewhat over the first half of this year. Growth in employment has been slow in recent months, and the unemployment rate remains elevated. Business fixed investment has continued to advance. Household spending has been rising at a somewhat slower pace than earlier in the year. Despite some further signs of improvement, the housing sector remains depressed. Inflation has declined since earlier this year, mainly reflecting lower prices of crude oil and gasoline, and longer-term inflation expectations have remained stable.
Consistent with its statutory mandate, the Committee seeks to foster maximum employment and price stability. The Committee expects economic growth to remain moderate over coming quarters and then to pick up very gradually. Consequently, the Committee anticipates that the unemployment rate will decline only slowly toward levels that it judges to be consistent with its dual mandate. Furthermore, strains in global financial markets continue to pose significant downside risks to the economic outlook. The Committee anticipates that inflation over the medium term will run at or below the rate that it judges most consistent with its dual mandate.
To support a stronger economic recovery and to help ensure that inflation, over time, is at the rate most consistent with its dual mandate, the Committee expects to maintain a highly accommodative stance for monetary policy. In particular, the Committee decided today to keep the target range for the federal funds rate at 0 to 1/4 percent and currently anticipates that economic conditions--including low rates of resource utilization and a subdued outlook for inflation over the medium run--are likely to warrant exceptionally low levels for the federal funds rate at least through late 2014.
The Committee also decided to continue through the end of the year its program to extend the average maturity of its holdings of securities as announced in June, and it is maintaining its existing policy of reinvesting principal payments from its holdings of agency debt and agency mortgage-backed securities in agency mortgage-backed securities. The Committee will closely monitor incoming information on economic and financial developments and will provide additional accommodation as needed to promote a stronger economic recovery and sustained improvement in labor market conditions in a context of price stability.
Voting for the FOMC monetary policy action were: Ben S. Bernanke, Chairman; William C. Dudley, Vice Chairman; Elizabeth A. Duke; Dennis P. Lockhart; Sandra Pianalto; Jerome H. Powell; Sarah Bloom Raskin; Jeremy C. Stein; Daniel K. Tarullo; John C. Williams; and Janet L. Yellen. Voting against the action was Jeffrey M. Lacker, who preferred to omit the description of the time period over which economic conditions are likely to warrant an exceptionally low level of the federal funds rate.
6月のFOMC会合以降に入手した情報は、経済活動が今年上半期にかけて幾分減速した(decelerated somewhat)ことを示唆している。雇用の伸びはここ数カ月間緩慢(has been slow)で、失業率は依然として高止まり(remains elevated)している。企業による固定投資は引き続き増加している。家計支出は、今年これまでよりいく分減速したペースで(somewhat slower pace)増加している。住宅市場は一段の改善の兆しがいくらか見られるものの、依然として低迷している。主に原油・ガソリン価格の下落を反映し、インフレは今年これまでから低下した(has declined)。長期インフレ期待は引き続き安定している。
法令で定められた責務に即し、FOMCは雇用最大化と物価安定の促進を目指している。FOMCは、向こう数四半期の経済成長が引き続き緩やかで(remain moderate)、その後極めて段階的に加速する(pick up very gradually)と予想している。その結果、失業率はFOMCが2つの責務に整合するとみなす水準に向かって緩慢にしか低下しない(decline only slowly )と予測している。さらに国際金融市場の緊張は、引き続き経済見通しに対する著しい下方リスク(significant downside risks)となっている。インフレは中期的に、FOMCが2つの責務に最も整合すると考える水準かそれを下回る水準で推移すると予想している。
一段と力強い景気回復を支援し、インフレが時間の経過と共に確実にFOMCの2つの責務と整合的な水準になるよう支えるために、FOMCは金融政策において非常に緩和的なスタンスを維持する(maintain a highly accommodative stance)と予想している。具体的には、FOMCは本日、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標水準をゼロ─0.25%に据え置くことを決定した。資源活用の水準が低く、中期的なインフレ見通しが抑制されているなどの経済状況から、少なくとも2014年終盤まで(at least through late 2014)、FF金利を異例の低水準(exceptionally low levels)とすることが正当化される可能性が高いと現時点で予想している。
FOMCはまた、6月に発表した通り、保有証券の平均残存期間を長期化するプログラムを今年末まで継続することを決定した。FOMCはエージェンシー債(政府機関債)とエージェンシー発行モーゲージ債(MBS)の元本償還資金をエージェンシー発行MBSに再投資する既存の政策を維持する。FOMCは今後入手する経済・金融動向の情報を注視し、物価安定の文脈の中で一段と強い景気回復と持続的な雇用環境の改善を促進するため、必要に応じ追加緩和を実施する。
今回の決定に賛成票を投じたのは、バーナンキ委員長、ダドリー副委員長、デューク、ロックハート、ピアナルト、パウエル、ラスキン、スタイン、タルーロ、ウィリアムズ、イエレンの各委員。
反対票を投じたのはラッカー委員で、FF金利を異例の低水準に維持することが経済状況により正当化される公算の大きい期間に関する文言を削除することを望んだ。
6月の前回会合以降に入手した情報から、経済活動は今年上半期にやや減速したことが示唆された。雇用の伸びはここ数カ月緩慢で、失業率はなお高い水準にある。企業の設備投資は拡大が続いた。家計支出の増加ペースは今年の早い段階よりも幾分か減速している。住宅セクターは、改善の兆候が多少増えているものの、依然として低迷している。インフレは主に原油とガソリンの値下がりを反映して、今年の早い段階から低下してきた。長期におけるインフレ期待は引き続き安定している。
連邦準備法に定める責務に基づき、委員会は最大限の雇用確保と物価安定の促進を追求する。委員会は、向こう数四半期は緩やかな成長にとどまり、その後は非常にゆっくりと加速すると予想している。結果として失業率は連邦準備制度の2つの責務に一致していると委員会が考える水準に向けて、緩慢なペースでしか低下しないとみている。さらには、世界の金融市場での緊張は引き続き景気見通しに著しい下振れリスクをもたらしている。インフレは中期的に、FOMCの2つの責務に最も一致していると委員会が判断する水準、もしくはそれを下回る水準で推移するとみている。
より力強い経済回復を支援し、インフレを責務に最も合致した水準に維持する一助として、委員会は非常に緩和的な金融政策スタンスを維持する方針だ。具体的には、委員会はこの日、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標を0%から0.25%のレンジで据え置くことを決定し、低レベルでの資源活用と中期的には落ち着いたインフレ見通しを含む経済状況が、少なくとも2014年遅くまではFF金利の異例な低水準を正当化する可能性が高いと現在想定している。
委員会はまた、6月の発表と同様に、保有証券の平均残存期間を延長する方針を年末まで継続することを決定した。委員会は、政府機関債と住宅ローン担保証券の償還元本を住宅ローン担保証券に再投資する現行方針も維持する。委員会は経済・金融情勢に関する情報を注視し、物価を安定させつつ力強い景気回復および労働市場環境の持続的な改善を後押しするため、必要に応じて追加緩和策を講じる。
このFOMCの金融政策に対し、バーナンキ議長、ダドリー副議長、デューク理事、ロックハート総裁、ピアナルト総裁、パウエル理事、ラスキン理事、スタイン理事、タルーロ理事、ウィリアムズ総裁、イエレンFRB副議長が賛成した。ラッカー総裁は、経済状況が異例な低水準のFF金利を正当化する可能性が高い期間についての表現を削除することが望ましい、との理由から反対票を投じた。