政府参与辞任の齋藤氏 「経歴に誤り」 https://t.co/yDt4e51UD1
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2017年12月22日
齋藤氏は「サイバーセキュリティーの専門家」として経産省で参与を務めていましたが、15日付で「自己都合」を理由に辞任しました。齋藤氏を巡っては、「カリフォルニア大学医学部卒業」などの経歴を詐称しているとの指摘があり、21日に自身のブログで「医学部を卒業し、医師免許を取得した事実はございません」などと発表しました。
世耕経産大臣:「海外有識者の人選や招待状の発出などにご尽力頂いてきた。経産省に提出頂いた経歴には虚偽にあたることはなかったと認識している」
齋藤氏は日本航空の役員も務めていましたが、「一身上の都合」を理由に22日付で辞任しています。
原発事故調でも不適切 “経歴詐称”辞任の経産参与 https://t.co/XQdGS3n3mn
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2017年12月23日
齋藤氏は「カリフォルニア大学医学部卒業」などといった経歴を詐称しているとネット上で指摘されるなか、先週に経産省の参与を辞任しました。その後、自身のブログで「医学部を卒業し、医師免許を得たという事実はない」と訂正しました。また、国会の福島第一原発事故の調査委員会で「最高技術責任者」だったとしていた経歴についても「調査にタッチしない『システム部門』の担当で、肩書は軽率だった」としたうえで謝罪しました。
世耕経産大臣:「国際的に活躍されていて、その知見や人脈に期待して参与に任命した」
「地球儀を俯瞰する外交」と豪語して中国包囲網のために外遊しまくり、あちこちでお金をばら撒いた安倍首相だが、最近は日中関係が急速になぜか改善している。いったい「地球儀を俯瞰する安倍外交」とは何だったのだろう?中国を敵視して、無駄にお金をばら撒いた安倍さんの責任はどうなるの?
— 徳永みちお (@tokunagamichio) 2017年12月22日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171222#1513939157
八幡和郎はひねくれ屁理屈評論家です。 https://t.co/da2BCOLPIS
— 徳永みちお (@tokunagamichio) 2017年12月22日
#政界再編#二大政党制