【大相撲】太りすぎ指摘も 稀勢の里は5場所連続の休場へまっしぐら https://t.co/JgbHx1u1pV #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2018年1月18日
【速報 JUST IN 】大相撲初場所 横綱・白鵬が休場へ #nhk_news https://t.co/WwTBnmPWU1
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年1月18日
大相撲の横綱・白鵬が初場所5日目の18日から、休場することになりました。白鵬は去年11月の九州場所で40回目の優勝を果たし、今場所は2場所連続の優勝を目指していましたが、17日の4日目に平幕の嘉風に敗れた取組で左足の親指付近を痛めていました。
白鵬は18日に日本相撲協会に届け出て、初場所5日目から休場することになりました。
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180117#1516185623((モンゴル人は)狩猟民族だからね。勝ってもダメ押ししないと殺されちゃう。良い悪いは別にして、DNAかもしれないわ)
白鵬は、張り手、かちあげナシでは勝てない横綱だった。こうなりゃ引退しかない?ルールで禁止されてるわけではないからやってもいいんだ論がありますが、相撲はそういうもんじゃないでょう。ルールに書いてないことを極めるのが相撲道というものでは?⇒https://t.co/wzzzaNljKc
— マサオ・オクアキ (@tuigeki) 2018年1月18日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140805#1407235311(「機先を制する、ということも大切だが、後の先というのもある。相撲を見ても分かる。このコツを知る者が勝つのだ」)
“貴ノ岩 3月場所での復帰目標” 貴乃花親方がHPで見解 #nhk_news https://t.co/iayo4tZRUy
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年1月18日
貴ノ岩は去年10月、元横綱・日馬富士からカラオケのリモコンで殴られるなどの暴行を受け、去年の九州場所に続いて今月14日から始まった初場所も休場し、公の場に姿を見せない状況が続いています。
貴ノ岩について師匠の貴乃花親方は17日、部屋のホームページを更新し、「本人は深刻なダメージを負い、後遺症の心配もあるため、これまでは検査治療に多くの時間を費やしてきました。現在はようやく体を動かすことができるようになり、地道なリハビリを続けております」と現状を説明しました。
そのうえで「当面の目標を3月場所での復帰と定めておりますが、医師の指導のもと、本人の心身両面での快復状態を見ながら判断していきたい」として、貴ノ岩を春場所での復帰を目指していることを明らかにしました。
貴乃花親方は、今回の事件をめぐる対応について責任を問われ理事を解任されていて、事件に関連して見解を公に示すのは初めてのことです。
貴乃花親方からのメッセージ┃貴乃花部屋 TAKANOHANA BEYA
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171203#1512297157(親方はこの道の本職だ! 戦い方は知っていて、戦わせ方も心得ている。)