#天皇家
1835年1月9日、三菱創始者の岩崎弥太郎が生まれました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) January 8, 2024
弥太郎は日本で初めてボーナスを出した人物です。
英国海運会社との競争で社員は給与1/3を返上し経費削減を実行し勝利したため、年末に賞与を支給しました。
また弥太郎は 「年下や後輩に奢ること」を習慣とし、これを家訓として残しました。 pic.twitter.com/bi6OcXjAKO
1891年1月9日、第一高等中学校講師の内村鑑三が、教育勅語への拝礼をキリスト教徒の立場から拒否し免職された「不敬事件」が起こりました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) January 8, 2024
内村は勅語の最後の明治天皇の署名に最敬礼せず、少しか頭を下げませんでした。
これが不敬であると問題になり、在任わずか5ヶ月で退職することになります。 pic.twitter.com/K7YIn6xF7Y
1933年1月9日、女学生が同級生立会いのもと三原山の火口で投身自殺しました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) January 8, 2024
翌月同じ場所で同じ学生が立会って別の女学生が身を投げ、これがきっかけで当地は自殺の名所と化しました。
同年のみで三原山で125人が投身自殺、保護された者を含めると900名以上が三原山を訪れました。 pic.twitter.com/c1ucMOPdud
1985年の1月9日、東京 両国に新国技館で落成式が催されました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) January 8, 2024
式では、千代の富士と北の湖の両横綱による三段構えが披露されました。
その場所で千代の富士は「全勝優勝」、怪我を押して強行出場した北の湖は1勝も出来ずに「引退」と明暗分かれる世代交代の場所となりました。 pic.twitter.com/yirA6hLcmV