https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

新人職員への訓示の中で、職業差別とも捉えられかねない発言をしたことなどから辞意を表明した静岡県の川勝知事が10日午前、県議会議長に退職届を提出しました。

川勝知事は、今月1日、新人職員への訓示の中で「県庁というのは別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日野菜を売ったり、牛の世話をしたり物を作ったりとかと違って、基本的に皆さんは頭脳・知性の高い方たちです」と発言し、職業差別とも捉えられかねないとして波紋が広がる中、辞職の意向を表明しました。

川勝知事は10日午前9時すぎ、県議会の議長室を訪れ、中沢公彦議長に辞職を申し出る退職届を手渡しました。

川勝知事は、当初、6月19日に開会する予定の6月県議会の冒頭で辞職したいという意向を示していましたが、「すぐに辞職すべきだ」との批判が集中したことなどから時期を早めたということです。

川勝知事の任期は来年7月4日まででしたが、30日後の来月9日で辞職する見通しとなりました。

中沢議長は、ただちに県の選挙管理委員会に知事から退職届が提出されたことを通知したことから、公職選挙法の規定によりあすから50日以内に知事選挙が行われることになります。

県は、知事選挙を来月9日告示、26日投開票の日程で行う方向で調整していて、近く、選挙管理委員会を開いて正式に決定する見通しです。

細川ガラシャの辞世の句を引用
川勝知事は、退職届を提出する前に、今の心境を報道陣から聞かれると、「散りぬべき 時知りてこそ世の中の 花も花なれ人も人なれ」と答えました。

これは戦国時代の武将、明智光秀の娘で細川忠興の妻として知られる細川ガラシャの辞世の句です。

関ヶ原の戦いを前に石田三成率いる西軍に人質として捕らえられそうになった時に死を選んだガラシャが詠んだとされ、散り際の重要性を説いた句と言われています。

新人職員への訓示の中で、職業差別とも捉えられかねない発言をしたことなどから退職届を出した静岡県の川勝知事は記者会見で、当初、6月議会冒頭としていた辞職の時期を早めた理由について「県政の空白を短くするためだ」と説明しました。

川勝知事は、4月1日、新人職員への訓示の中で、職業差別とも捉えられかねない発言をし波紋が広がったことなどから、10日午前、県議会議長に退職届を提出し、午後、定例の記者会見に臨みました。

この中で、川勝知事は、当初、6月議会の冒頭としていた辞職の時期を早めた理由について「いつでも辞任する用意はありなるべく早く辞めたかった。県政の空白を短くするため、きょう退職届を提出した」と説明しました。

また、9日までに県庁に3000件を超える問い合わせがあるなど、批判がやまないことについて「私だけが原因だ。私が去るのが県民のためだ。私の言動のせいで、静岡県が厳しいことを言われるのは誠につらい。それを早く止めたかった」と述べました。

一方、着工を認めてこなかったリニア中央新幹線をめぐり、記者から「リニア推進派なのか」と質問されたのに対し「推進派に変わりはないし、推進派から外れたこともない」と述べました。

そのうえで「一生懸命、われわれは南アルプスの自然の保全と水資源の保全の両立を図ろうとしてきた。推進の足を引っ張ったことは一度もない。段取りが見えたのでバトンタッチできると思った」と述べました。

愛知 大村知事「推進論者と言ってもやっていたこと違う」批判
川勝知事が「推進の足を引っ張ったことは一度もない」と述べたことについて、愛知県の大村知事は10日夜、記者団に対し「早期整備・開業に向けて力を尽くしてはいないと見ざるをえない」と指摘しました。

その上で「専門家が、水問題などの解決策に関する報告書を出しても、すべて、いちゃもんをつけていた。それは見ていて違うんじゃないかと、皆が思ったのではないか。ためにする議論で、みずからを『リニア推進論者』だと言っても、実際にやっていたことは違う」と批判しました。

ja.wikipedia.org

1961年12月18日(62歳)

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通