Japan wants to bribe Russia to return four Kuril Islands at once
— Pravda Report (@engpravda) 2016年11月21日
https://t.co/1ICt3iYwXv pic.twitter.com/8E0yT2L0dY
ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備 | NHKニュース
これはロシアのメディアが22日、伝えたもので、それによりますと、ロシア国防省は、軍の部隊が駐留している北方領土の択捉島と国後島に、地上から艦船を狙う新型の地対艦ミサイルをそれぞれ配備したということです。
このうち択捉島に配備された「バスチオン」の射程は500キロで、国後島に配備された「バル」の射程は300キロだということです。
ロシア国防省は現在、択捉島と国後島で兵士の宿舎など、およそ400の関連施設の建設を進めるなど、軍の近代化を進めています。北方領土に地対艦ミサイルを配備する計画は、ことし3月にロシアの国防相が発表していましたが、ロシアのメディアは実際に配備が完了したことで、年内にも発射訓練が行われると伝えています。
ロシアとしては、プーチン大統領の日本訪問が来月予定される中、北方領土を自分たちの領土として防衛力を強化する姿勢を鮮明にしたといえます。
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161121#1479724630
露軍ヘリ、尖閣領空に迫る 周辺で初の確認 https://t.co/vW68zxo7yE #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2016年11月23日