https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


 部下の「自尊心」を傷つけることほど愚かなことはない――。
 私は、常々そう考えてきました。


 ミスをした部下を怒鳴りつけて、「だからお前はダメなんだ」などと人格否定に走る上司を見るたびに、気分が悪くなるとともに、「なんて愚かなんだろう……」とため息が出たものです。


 もちろん、仕事に向かう姿勢に問題があったり、何度も同じミスを繰り返す部下に対しては、厳しく指導しなければならない局面はあります。しかし、その場合であっても、ビジネスの原理原則に基づいて、「何が正しくて、何が間違っているか」を伝えることが重要なのであって、それを通り越して、部下の人格を否定して「自尊心」を傷つけるような言動に走るのは愚行というほかありません。


 なぜなら、自尊心とは、人間が生きていくうえで最も重要なものだからです。
「自分は価値のある存在である」という健全な自尊心が失われたとき、人は社会のなかで居場所をもてなくなってしまう。生きていく基盤を失ってしまうのです。だから、自尊心を高めてくれる相手を大切に思う一方で、自尊心を傷つける人間に対しては強い敵意を抱く。それは、皆さんご自身の経験を振り返っても実感できることではないでしょうか。


 この敵意が、リーダーシップを根っこから破壊します。
 相手が権力をもつ上司であれば、その敵意をむき出しにすることは稀だとは思いますが、その結果生み出されるのは面従腹背。口では「Yes」と言いながら、腹の中では「No」と思っている。「Yes」と聞いた上司は満足するかもしれませんが、その陰で進行するのはサボタージュ。部下は「敵」とみなした上司に対して、サボタージュという形でひそやかな抵抗を続けるのです。。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171109#1510224204
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171109#1510224205
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171028#1509187451