貴乃岩が先輩力士に言ってはならない言葉「自分はあなたたちと違って真面目に相撲をとっている」をいい、凶器で滅多殴りにされたという報道がでてきた。これこそモンゴル人力士のあいだで星の回しあいが常習化しておりガチンコの貴乃花部屋の貴乃岩はガチで白鵬に勝ったから制裁された証なのでは?
— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2017年11月25日
9月場所後錦糸町の店で貴ノ岩は自分は白鵬に勝ったと暴れ、それを巡業鳥取で「店で暴れたり上に失礼な発言をしてはいけない」と叱られ、貴ノ岩が「自分はあなた達とは違う」と暗に星回しを批判し、携帯電話とって無視したので日馬富士は切れた。内輪揉めで軽傷。あと当人同士は和解してた。 https://t.co/tpDlzoUTlO
— 肥和野 佳子 (@lalahearttwit) 2017年11月25日
聴取拒否理由は“貴ノ岩の状態”貴乃花親方 https://t.co/pPX8VQEY2H #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2017年11月25日
【大相撲】日馬富士事件でも悪役に 貴乃花親方はなぜ敵ばかりつくる https://t.co/fMSBxH0IZ9 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2017年11月25日
現役時代の実績も、かたくなな性格に拍車をかける。横綱在位49場所は歴代5位で、優勝22回は同6位。ガチンコの真剣勝負で、ハワイ出身の巨漢力士もなぎ倒してきたというプライドは相当なものだ。
「八百長に一切、手を染めず、横綱としての務めを果たした自分こそが“大相撲の正義”という自負がある。それで終始一貫して迎合せず、頑固に自分の考えを通そうとするのです。自分に批判的なコメントをした評論家に内容証明を送りつけ、訴訟をちらつかせることも少なくありません。もっとも、今回明らかになったように、土俵の外で暴力沙汰が繰り返されているのは確かだし、何かあってもすべて内部で適当に処理されてきた。貴乃花からすれば、今回も理事長に報告すれば、うやむやにされてしまうと思ったのでしょう。協会に諮らずに警察の捜査に委ねるなんて初めてのこと。第三者を入れることで膿を出すべきだと考えたのでしょうが、いかにも潔癖な貴乃花らしいやり方です」(事情通)
ただし今回の騒動で、「貴乃花理事長」誕生の目は消えたとされる。古い体質の組織の中では生きられない性格だったか。