https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

実証実験は、バスが通れない地域で「電動小型低速車」の導入を検討している京浜急行が、自治体や大学と連携して横浜市金沢区で実施するもので、初日の29日は実験の様子が報道陣に公開されました。

今回活用される「電動小型低速車」は運転手を含めて4人乗りで、最高時速は19キロ、傾斜が最大20度の坂道を走行できます。

実験では急な坂道や狭い道路が多い地域と、バス停やコンビニエンスストアをつなぐ4キロから5キロの区間を巡回するということで、登録すると専用の停留所から無料で乗ることができるほか、スマートフォンなどのアプリで小型車の現在地や乗客数を確認できます。

実験は3週間にわたって行われ、利用した人から乗り心地や適正だと感じる運賃を調査することにしています。

京浜急行まち創造事業部の菊田知展課長補佐は、「“買い物弱者”になりやすい1人暮らしのお年寄りや、子育て中の若い方にも乗ってもらって評価していただき、導入につなげていきたい」と話していました。