https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


―ジェーニャ(エフゲニアの愛称)、オリンピックはどうでしたか?


とても、とても素晴らしかったです。とても。


―競技では大きな満足感があったかと思います。あなた自身、オリンピック後には大きな変化があったと言っていましたね。詳しく聞かせてください。


自分の内面ががらりと変わりました。オリンピックを経験したことで、以前は簡単とか難しいとかいう尺度でしか考えられなかったことが、違った感覚でとらえるようになりました。


私はそんな人生を送りたいのだと、はっきりと認識するようになりました。


―例えば?


それは個人的な感覚です。とても内面の深い部分の話です。表面的なものではありません。


―総合的に考えば、オリンピックはあなたの人生にとって最もシビアな出来事になりました。


それについて詳しく話すことはないでしょうが、その通りです。


エキシビションでは、ビクトル・ツォイ(※)の曲「カッコウ」を使った新しい演目に挑戦しましたね。あれはあなたのことを表現しているのですか。


その通りです。あの演目は今の私の心境を表現しています。


ソ連時代に活動したロックバンド「キノー」のボーカル。政府が唯一認めたレコード会社との契約がなく、活動はアンダーグラウンドだったが、大人気を誇った。交通事故により28歳で亡くなった。

#中島芽生


ロシア・フィギュアスケート連盟によると、日本の秋田犬保存会からザギトワ選手に対して、「秋田犬を贈呈したいと思います。この犬が日露友好の懸け橋になれば幸せです」という内容の手紙が送られてきたという。


現在、犬をロシアに持ち込むための手続きが進められていて、ザギトワ選手は「夢が実現することについて、保存会に感謝しています」とコメントしている。

#佐藤真知子

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180301#1519900862