[事務局です]
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2019年3月25日
3月10日の日記を掲載いたしました。
この日は朝から冷たい雨。
ブルブルと震えるワンちゃんが…
■2019年3月10日「犬助け」https://t.co/sILG8YWiOh#グレートトラバース3 https://t.co/sILG8YWiOh
[事務局です]隔週でご紹介しております、地方紙にて連載中「ようこそ陽希の冒険記」の掲載紙一覧を「お知らせ」にまとめましたので、ご覧ください。
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2019年3月25日
もしかすると、お住まいの地域の新聞に掲載があるかも?!https://t.co/S03Gm8bLZ7#グレートトラバース3
138座目「猿ヶ馬場山」に登らせていただきました😁👍#グレートトラバース3 https://t.co/WwaPpem9rq pic.twitter.com/9OO0tewtjY
— GreatTraverse田中陽希 (@GtTraverse100) 2019年3月25日
4/1(月)より海津大崎桜クルーズ運航!
— 琵琶湖汽船【公式】 (@biwakokisen) 2019年3月25日
“日本のさくら名所100選”にも選ばれている『海津大崎の桜』。
約800本のソメイヨシノが、びわ湖岸に桜のトンネルをつくります。湖上より優雅に桜を愛でるクルーズはいかがでしょうか?
クルーズ詳細はこちら→https://t.co/PlNpPzIdqA#桜 #海津大崎 #びわ湖 pic.twitter.com/w630ZHPQf8
【実用化に自信】「空飛ぶバイク」2022年に本格販売、新興国に売り込みへhttps://t.co/3eoevs4IDD
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月24日
プロペラの力で地上数十センチに浮いて移動する「ホバーバイク」。価格は軽自動車くらいになる見通しだという。 pic.twitter.com/pdcSVcrifL
マツダ、ロードスターの30年記念特別仕様車を発売すると発表https://t.co/riZz3naX85
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年3月25日
→希望小売価格は368万2800円から。150台の販売を予定。
特別仕様車は朝焼けのようなオレンジ色の車体が特徴だ。予約期間は開閉式の屋根が布製の「ソフトトップ」が4月5日から、金属製の「ハードトップ」が5月27日から。希望小売価格は368万2800円から。既に北米向けの500台の予約枠は埋まった。
幌にするかハードトップにするか…かわいいのは幌、快適性ならRF。納期の違いも気になる…絶対抽選だろうから、幌落選組がRFも申し込むから、RFの方が倍率高いのかな… https://t.co/fh4qGUSahu
— 黒ノ助 (@Chronoske) 2019年3月25日
新元号記載の運転免許証は5月5日から交付 警視庁が交付開始、全国初https://t.co/0ljhFxojcm
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年3月25日
→今春から西暦と元号で併記されるようになった運転免許証の有効期限
→「平成」との併記は4月28日の交付まで
→警視庁や大阪府警では、4月29日から5月4日までは更新手続きができない pic.twitter.com/kDgy7amTT1
私が日本の町の匂いで一番印象に残っているのは、鹿児島県の枕崎市ですね。それこそ街全体から鰹節の香りがしました。魚臭い漁港のある町は日本に数多くありますが、ここはダントツでした。なお、枕崎漁港は全国有数のカツオの水揚げ量があります。 https://t.co/iJvMm5bNox
— はむ弁護士 (@hamhambenben) 2019年3月25日