昼食のパンを買いに「ミルクホール」へ。
現在の中央図書館ができる前はここが大学図書館(メインの)だった。中央図書館ができてから高田記念図書館と名前が変わった。
私の勘違いで、高田記念図書館は22時までやっているのだった。入口が違うのだ。ここは会津八一記念博物館の入口だった。
久しぶりに「ティースプーン」に寄っていく。
夕食は湯豆腐。
【日高屋が苦戦中 10円値上げで客離れ】
— BLOGOS (@ld_blogos) 2019年12月18日
"日高屋の客層は値上げに敏感だった。外食チェーンは値上げが客離れを招くというセオリー通り、値上げに踏み切った2018年4月、それまでプラスを続けてきた既存店の客数が、値上げに踏み切った2018年4月から、前年実績を割り込んだ"https://t.co/3qq1ECTK9p