https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

 宝塚歌劇を離れてしまえば、「清く 正しく 美しく」ばかりではいられないということだろうか。生き馬の目を抜く芸能界の荒波に揉まれ、現実と対峙せざるを得ない。宝塚のモットー「家族ぐるみで安心して楽しめる国民劇」から遠く離れて、「家族がらみで心配して悩める不倫劇」を身をもって演じるハメにもなる。

 元宙(そら)組トップの貴城(たかしろ)けい(45)の夫が女優の鈴木杏樹と道ならぬ恋を歩んでいた事実(「週刊文春」2月13日号)は、その最たる例と言えるだろう。あるいは、そこから浮かび上がってきたのは、「元トップスターといえども、食べていくのは簡単ではない」という点だ。「貴城」と聞いても、誰それ?と思った方も多い筈。ベテラン・ウォッチャーによると、

「貴城は清潔・清楚な印象があった人で、実家は大きなクリーニング・チェーンを営んでいます。実家が“太い”とトップへの道は少し近くなるところがあります。スポンサーの絡みがありますからね。貴城はトップにはなれないレベルだったんですが、当時の幹部の判断で1作だけトップにしたという話があります。その後の退団記者会見に彼女は黒い服を着て臨み、“私のお葬式ですから”と周囲に言い放ったそうです」

 スターよりも“トップスター”と言った方が後の芸能活動でプラスに働くだろうという親心だったのかもしれないが、裏返せば、宝塚を辞めたら食べていくのは簡単ではないということになる。宝塚には全部で5組あり、トップ交代は約2~3年に1度だ。

「少し前で言えば、芸能界だけで食べていけていたのは、大地真央(64)と涼風真世(59)、剣幸(65)くらい。演技力のみならず、涼風真世みたいに歌が凄くうまいとか、抜きんでたものが必要でした」

 時代が下って、

天海祐希(52)や真矢ミキ(56)の世代になると、『上司にしたい有名人ランキング』で女性の上位になるようなタレント性が求められました。実際、2人はそうですね。同時代の娘役・檀れい(48)も芸能界で活躍している女優ですが、彼女には圧倒的な美貌があった。なにしろ、中国公演に出た際、『楊貴妃の再来』と賛辞が贈られたほどですから。少し前の世代の黒木瞳(59)もやはり美貌が抜きんでていましたよね」

 とはいえ、天海も真矢もハナから勝ち組だったわけではない。天海は1995年に退団後、「クリスマス黙示録」という日米合作映画に主役級で出演したが、かなりのB級作品だった。

「その後も、芥川の『藪の中』を翻案した映画『MISTY』でも主演のひとりでしたが、作品は当たらず。天海が認められたのはテレビドラマ『女王の教室』。これが2005年ですから、下積みは10年になる」

 天海から3年遅れて退団した真矢も、

「実力派女優として評価されるようになったのは、03年の映画『踊る大捜査線』第2作から。トークのうまさは歌劇団の歴代トップクラスでしたが、ワイドショーのMCに起用されたのはごく近年のこと。何もジェンヌに限りませんが、歌にダンス、容姿、演技力、トーク、事務所の後ろ盾とかキャスティングする側との人間関係、時代の要請(前述の『ランキング』など)、加えて運といった要素が芸能界生き残りには必須です」

 現在は、バラエティ番組などでの露出もあり、「ちょっとトボけたキャラの元タカラジェンヌ」のように売り出すトップもいる。

「10年に一人の逸材と言われた柚希礼音(ゆずきれおん)(40)というトップがいました。彼女は退団の際に芸能事務所が争奪戦を繰り広げたほど。結果、大手のアミューズが彼女を獲得したんですが、いまひとつパッとしない。ミュージカルやショーに出演してきましたが、世の中を席捲しているとは言い難い。実力はピカ一。ただ、日本にミュージカル文化が育っていないということもありますね」

 柚希はいわゆる芸能人の格付け番組に出演したことも。そこで彼女は、ストラディバリウスと一般的なバイオリンの音色を聞き分けられず、最高級とそうではないトロンボーンの音も区別がつかないという“失態”を演じた。視聴者は音の専門家のスベリ芸に苦笑しただろうし、他方、複雑な思いを抱いた宝塚ファンは一人や二人じゃないはずだ。

 中堅ウォッチャーにも聞いてみると、

「そもそも彼女たちはバラエティの訓練を受けていませんからね。上級生は絶対だし、廊下を曲がる時、下級生は直角に曲がるようにしつけられる。そこはかわいそうなところかもしれません。食べられない元ジェンヌの中には、昔であれば、それこそ親会社の阪急電鉄系列のホテルのフロント係になった人もいるし、応援してくれるファンの中に宝石商がいて、その店舗を任されたり。あとは、実家に帰って家業を継ぐパターンですかね」

 他には、

「宝塚の受験スクールを経営する人もいるみたいで、儲かっているようです。なにしろ、宝塚音楽学校に入学できるのは1年40人。中学3年生から高校3年生まで受験資格があるとはいえ、狭き門ですから。あとはヨガやバレエの教室。ファンが来てくれるので生徒には困らない」(同)

d1021.hatenadiary.jp

#エンタメ