https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#RSタイチの靴

bluelilly.xsrv.jp

ほどよくバイクで走って、その土地のいいところを回って美味しいものを食べるっていうのが、本当に楽しいのよ!👏👏👏

www.youtube.com

10 Best Adventure Motorcycles 2020

「道とはなんぞや これは道なのか、道ではないのか」

 そんな禅問答をしながら走るときがある。自分たちが生まれる遥か昔から、人々の往来には「道」が必要だった。そしてそれは通行量が増えると同時に道は進化を遂げていく。

 「箱根八里馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」

 大井川を越えることは今から300年も前だと命がけ。それが今大井川を普段車や自転車で橋を渡る際、昔の人のような命がけで渡る人はいないだろう。

 東海道に関しても箱根越え、薩埵峠や熱田からの海路、鈴鹿の山越え、「急がば回れ」な瀬田の唐橋、などなど難所はいくつも存在していた。文明開化以降車の通行で道は拡張され整備され、それらもトンネルやバイパスと進化し、いつしか以前の「旧道」というものも進化という時代の波に飲まれ、人々の記憶からも遠ざかっていくはずだ。

 全国各地を自転車で走っていると、バイパス化された道や長いトンネルにも出くわす。その都度、日本は特に車社会で車目線での「便利で走りやすい」道路に進化しているのだろうが、それは果たして自転車に乗るときにも同じだと言えるのか、という疑問を持ちつつ走り、時にはノスタルジックな気持ちに包まれつつ旧道へと迂回し、見たことはなくとも在りし日の旧道がメインの道路だった頃の何かを感じつつ自転車で走り抜けていく。

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通