https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

blog.goo.ne.jp

アマゾンに注文していた本が届く。ギュスターヴ・ル・ボン『群衆心理』(講談社学術文庫)。原書が出たのは1895年。「民主主義が進展し「群衆」が歴史をうごかす時代となった十九世紀末・・・フランス革命やナポレオンの出現などの史実に基づいて「群集心理」の特徴とその功罪を鋭く分析、付和雷同など未熟な精神に伴う群衆の非合理的な行動に警告を発した。今日の社会心理学研究序説への道を開いた古典的名著」とカヴァーに書かれている。訳書の底本は昭和27年に出ている。いま「群衆」は「群集」と表記されることが多い。「群集」は「広場を埋めた群集」というように同じ空間に集まった人々をイメージするが、「群衆」は「民衆」や「大衆」と同じでもっと概念的なものである。リアルな空間ではなく、メディア空間の中に存在するもので、SNSにあれこれ意見や感情を匿名で書き込む人々も現代版「群衆」と呼んでよいだろう。

12時に鹿島田駅で安藤藍さんと待ち合わせ、「パン日和あをや」へ行く。

この春学期はどの大学の教職員も学生も急遽決まったオンライン授業に四苦八苦した。おまけにオンラインのシステムは大学によってまちまちなので、複数の大学で教えている教員は人一倍苦労されたことでしょう。安藤さんには「早稲田のシステムはわかりやすく、学生さんも優秀でやりやすかったです」と言っていただけたが、やはり最後の年度がオンライン授業だったのは心残りであったと思う。

「スリック」へ

夕食は餃子、サラダ、玉子とワカメのスープ、ごはん。

デザートはメロン。

#食事#おやつ

この投稿をInstagramで見る

\🍋あのお店とコラボ!?/ ロフト文フェス2020限定【LEMONADE by Lemonica×LOFT】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 金沢発のレモネード専門店「レモネードbyレモニカ(@lemonade_by_lemonica)」。 ロゴやカップのデザインをSNSで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか😊 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ このデザインが雑貨になったらかわいいのに… 今回は、そんな理想が形になった「レモネードbyレモニカ」とロフトのコラボ商品をご紹介! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 「レモネードbyレモニカ」のカップやスリーブでおなじみのレモンのデザインや、カラフルなフルーツがあしらわれた文具たちは、持っているだけで楽しく、元気になれます🍋🎶 クリア素材のポーチやペンケースをはじめ、イラストのかわいさが際立つシールやノートもおすすめです👏🏻✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ このシーズンにピッタリなこちらの商品は、ただいま好評開催中のイベント「文フェス」の後期メイン商品です!その他にも、「文フェス」では様々なロフト限定文具を展開中ですので、ぜひチェックしてくださいね💁🏻‍♀️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ こちらの商品はロフトネットストアでもお買い求めいただけます!ご紹介した商品の価格などは写真をタップ👆🏻 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #ロフトブング #ロフト #loft #ロフトの文フェス #ロフト限定 #lemonadebylemonica #レモネードバイレモニカ #レモネードbyレモニカ #lemonica #レモニカ #ボールペン #ノート #クリアファイル #マスキングテープ #フレークシール #ペンケース #ポーチ #文具 #文房具 #文具好き #文房具好き #文房具沼 #文房具マニア #文具女子 #文房具女子 #文房具好きな人と繋がりたい #ステーショナリー #stationeryaddict #stationerylove #japanesestationery

ロフト×ブング(@loft_bungu)がシェアした投稿 -

#文房具