東京メトロ有楽町線と南北線 延伸認可 2030年代半ば開業を想定 #nhk_news https://t.co/4i94F1CKvO
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
「東京メトロ」の有楽町線と南北線の区間を延ばすための事業が28日、国から認可されました。いずれも2030年代半ばの開業が想定されています。
28日、国土交通省に認可されたのは、東京メトロの、
▽有楽町線の豊洲駅から住吉駅までの4.8キロの区間と、
▽南北線の白金高輪駅から品川駅までの2.5キロの区間です。延伸によって、都心と羽田空港との間のアクセスが向上するほか、通勤時間帯の乗客が分散することで、都心に向かう東西線などの混雑緩和も期待されています。
総工費は合わせて4000億円と見込まれていて、事業を実施する東京メトロは国や東京都などの補助金を活用するほか、独立行政法人の「鉄道・運輸機構」から融資を受ける予定です。
いずれも2030年代半ばの開業が想定されていて、東京メトロは新年度から環境への影響を調べるために必要な地盤の調査や測量などを行う方針です。
東急電鉄 運行の全路線 全電力を再生可能エネルギー由来に #nhk_news https://t.co/6WZrOl3gtA
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
千鳥ヶ淵💓
— 菊池真以 Kikuchi Mai (@maisorairo) March 28, 2022
Yahoo!お天気撮影の前に、撮りに行きました📷🌸 pic.twitter.com/PYTLICv2Ow
月曜日、お疲れ様でした🌸✨
— 菊池真以 Kikuchi Mai (@maisorairo) March 28, 2022
あす(火)は日本列島の天気は
大きく2つに分かれそうです🙌
☀️晴れエリアと☁️曇りエリア.
曇りエリアは雨の降るところも‥🌂
関東は花曇りに‥🌸☁️☁️https://t.co/ZIFfw4Pst0
大涌谷の散策路 観光客受け入れ再開 約7年ぶり 神奈川 箱根町 #nhk_news https://t.co/ewmLeBZ5Ln
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
滋賀・野洲市長が「パワハラ」市幹部が調査要請 市長「鉛筆投げつけたのは事実」 https://t.co/fvPE2rxNZo
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年3月28日
”市長からパワハラ” 部長級2人訴え 第三者委調査へ 市長否定 #nhk_news https://t.co/mkObfotlE8
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
パワハラ被害を訴えているのは、野洲市の部長級の男性職員2人で、28日市役所で会見を開きました。
それによりますと2人は、栢木進市長から今月の市議会のあと、答弁内容について「ええかげんにせえよ」などとどなられたほか、去年から今月にかけて、幹部会議で鉛筆を投げつけられたなどとしていてます。
1人はストレスから不眠症になり治療を受けていると訴えていて、今月、市にパワハラの調査を要望しました。
これに対し、栢木市長は28日の定例会見で「職務の中で叱責したことはあるが、パワハラだとは考えていない。意見の食い違いで感情的になり、鉛筆を投げてしまったことはあるが、その後、反省し謝罪した」などと述べました。
市は今後、第三者委員会を設置して関係者からヒアリングを行うなど調査を始める方針です。
野洲市では、市立病院の建て替え整備計画が大きな課題となっていて、パワハラ被害を訴えた幹部職員はいずれも病院の整備計画の担当者だということです。
【動画・京都の桜】京都・鴨川の桜並木(2022年3月28日 京都市内) https://t.co/UCYVJoFgFH @YouTubeより pic.twitter.com/tjXkdbWeXu
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年3月28日
【京都の桜】祇園白川の桜が見頃になっています。
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年3月28日
祇園白川のサクラ(2022年3月28日 京都市東山区) https://t.co/59qran2ogx @YouTubeより
コロナ長期化、習い事教室の経営が苦境に 近畿は最多の15件倒産 https://t.co/1gzvyLGlkY
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年3月28日
少人数で密回避、キャンプ人気高まる 新規参入相次ぐアウトドア市場 https://t.co/7WuSzEVzlz
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年3月28日
#海自カレー で知られる海上自衛隊のカレーライスをめぐって懲戒処分が出ました。
— 朝日新聞京都総局 (@asahi_kyoto) 2022年3月28日
事務官は「着任前からカレーだけは『味見』と称して慣例的に食べられており、重大な不正という認識はなかった」と話しているそうです。https://t.co/MCEvW9n8dI
“海自カレーを味見” 無料支給対象でない自衛官ら6人停職に #nhk_news https://t.co/Gc1BWaAwOH
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月29日
自衛隊では艦艇の乗組員などはみずから食事を確保するのが難しいとして食事が無料で支給されていて、海上自衛隊では毎週金曜日にはカレーライスが出されるのが伝統になっています。
艦艇や部隊によって独自のレシピがあることで知られ「海自カレー」として地元で親しまれているものもあります。
海上自衛隊によりますと、青森県と北海道、京都府の部隊に所属するいずれも40代から50代の幹部自衛官や事務官ら合わせて6人は、かつて所属していた部隊でみずからが支給対象ではないにもかかわらずカレーライスを食べたり、対象ではない部下が食べるのを黙認したりしていたということです。
6人はこうした行為をそれぞれ1年から3年ほどにわたって続けていたということで、いずれも28日付けで停職4日から5日の懲戒処分を受けました。
6人は毎日隊員に支給される食事の中でも、金曜日のカレーライスだけを味見の名目で食べ続けていたということで、海上自衛隊の聴き取りに対し「カレーライスの味見は以前から慣例的に行われていて重大な違反だとは思っていなかった」などと話しているということです。
海上自衛隊は「国民の不信を招き誠に申し訳ありません。厳正な規律を保つよう教育指導を徹底します」とコメントしています。
大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1140人感染確認 #nhk_news https://t.co/coZzOT5S6O
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
大阪の警察署から逃走の被告 懲役17年の判決確定へ #nhk_news https://t.co/6273ygQ5kW
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
樋田淳也被告(34)は平成30年8月、強制わいせつなどの疑いで逮捕・勾留されていた大阪の富田林警察署から面会室の間仕切りを壊して逃げ出し、強制わいせつや強盗傷害、それに加重逃走などの罪に問われました。
弁護側は、起訴された21の事件のほとんどについて無罪を主張したほか、警察署からの加重逃走についても間仕切りを破壊したのは別の見知らぬ男だったと主張していました。
1審は、1件のひったくりを除いて有罪と判断し「女性を標的に金銭欲と性欲の赴くまま犯行に及んでいて悪質だ。さらに1か月半にわたって逃亡して社会に不安を与え、逃亡中にも罪を重ねた」と指摘して、懲役17年を言い渡しました。
2審も同じ判断をしたため被告側が上告していましたが、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は28日までに退ける決定をし、懲役17年の判決が確定することになりました。
〈懲役17年が確定〉警察署から48日逃走男・樋田淳也は刑務所仲間に「捕まらんから」と豪語していた #文春オンラインhttps://t.co/ngSSHfNhsn
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2022年3月29日
〈懲役17年が確定〉家電盗みが一番得意、婦女暴行…警察から48日逃走男・樋田淳也の卑劣人生 #文春オンラインhttps://t.co/uAOcGUloPL
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2022年3月29日
#第94回選抜高校野球大会 第9日。準々決勝で #近江 が #金光大阪 を6-1で破り、準決勝進出を果たしました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) March 28, 2022
準決勝は第10日(30日)第1試合で #浦和学院(埼玉)と対戦します。
写真特集→https://t.co/vHoxuQP2Oz#甲子園 #センバツ #選抜高校野球 pic.twitter.com/LQgj3DVjLO
高校野球 近江 “補欠校”から初のベスト4進出 センバツ #nhk_news https://t.co/2CTfrwKxpO
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年3月28日
近江は、京都国際高校がチーム内で新型コロナウイルスの感染が広がったことを理由に大会への出場を辞退したため、開幕直前に近畿地区の補欠1位から出場が決まりました。
出場決定からわずか3日後に行われた1回戦で長崎日大高校に延長13回、タイブレークの末6対2で勝って、2回戦に進みました。
2回戦は福島の聖光学院に7対2で勝利。
そして28日の準々決勝は、金光大阪高校に6対1で勝って滋賀県勢で初めて準決勝に進みました。高野連=日本高校野球連盟などによりますと、ことしで94回目を迎えたセンバツ高校野球では、出場を辞退したチームに代わって補欠校が出場したケースが過去12例あるということです。
このうち1935年の愛知の中京商業、1952年の長崎商業、1992年の兵庫の育英高校はベスト8まで勝ち進み、その他の9校は、初戦で敗退しました。
このため近江は、補欠校から出場したチームで初めてベスト4に進み、最高の成績を残すことになりました。
維新完敗に乾杯!次は自民党完敗で。
— 天瀬ひみか (@amasehimika147) March 28, 2022
#アウトドア#交通