#天皇家
1867年10月18日、アラスカがロシアからアメリカに売却されました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) October 17, 2023
アラスカの経営に行き詰まったロシアが現在の価値で約140億円ほどでアメリカに売却しました。
アメリカでも当時は「巨大な保冷庫を購入した」と非難されますが、その後金鉱や油田が発見され、アメリカに莫大な利益をもたらしました。 pic.twitter.com/aL0QqkBEdt
1889年10月18日、大隈重信遭難事件が起きました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) October 17, 2023
条約改正が喫緊の課題となっていた当時、外務大臣の大隈は、大審院に外国人判事を置くという妥協案を進めていました。
この案に反対する玄洋社の来島恒喜が大隈へ爆撃を行いました。 この事件で大隈は右脚を失い、来島は現場で自刃しました。 pic.twitter.com/tgCi3Eoo1Q