https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

アベノミクス最初の1年3カ月は大成功、消費低迷で格差も=竹中氏 | Reuters

竹中平蔵・慶大教授は3日午前都内で講演し、アベノミクスについて「最初の1年3カ月は大成功」と絶賛する一方、2年目である2014年は消費税引き上げが足を引っ張ったと指摘した。増税後の消費低迷が大きい背景として30代の低所得化など格差拡大も一因との見方を示した。


竹中教授は、日本の株価が2013年は年間で57%とバブル期並みに上昇したが、14年の年間上昇率は9%にとどまったと指摘。同年4月の消費税増税は「デフレマインドが払拭していないなかで実施すべきでなかった」と強調した。一方、「日銀の追加緩和と15年10月に予定されていた二度目の消費増税延期との2つが、ポジティブサプライズだった」と評価した。


仏ピケティ教授の著書が世界的ベストセラーになり、日本でも話題となった格差について、竹中氏は「日本は北欧と比べても所得格差が小さく、メディアが過剰に反応している」と苦言を呈した。一方で、「格差が拡大しているとの認識は必要。消費増税で消費が大きく落ち込んだのは、就職氷河期を経験し低所得にあえいでいる30代の消費が落ち込んでいるため」と指摘、「給付付き税額控除などセーフティネットの対策が重要」と強調した。