https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

百田尚樹氏「沖縄の2つの新聞はつぶさないと」発言 : 日刊スポーツ

 出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。


 沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。


 懇話会は木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。

 出席者の一連の発言について、自民党中堅は「自分たちの言動が国民からどのような目で見られるか理解していない。安保法案の審議にマイナスだ」と指摘。公明党幹部は「気に入らない報道を圧力でつぶそうとするのは情けない。言葉を尽くして理解を求めるのが基本だ」と苦言を呈した。

冨永 格ただし

自民勉強会の「マスコミ懲らしめ」発言。通信社経由で世界に広まり、またぞろ外国メディアから「同情」される前に日本メディアは本気で抗議しないといけません(私あぜんとして怒るのが少し遅れました)。日本新聞協会や民放連とかも動かないとますますナメられ、本当にそんな時代になっちゃうから。

冨永 格

弊紙は戦前戦中、取り返しのつかない過ちを犯しております。昨年はご承知のような醜態をさらしました。私は、たぶん同僚たちも、後がないと覚悟しております。

百田氏発言:安倍首相「事実なら大変遺憾だ」 - 毎日新聞

 自民党の25日の勉強会で、安全保障関連法案に関して作家の百田尚樹氏らから「沖縄2紙をつぶせ」など報道機関に圧力をかけるような発言が出た問題で、安倍晋三首相は26日午前の衆院平和安全法制特別委員会の集中審議で「報道が事実なら大変遺憾だ。(勉強会は)党の正式会合ではない。有志の会合だ。発言がどのように報道されたかは確認する必要がある」と述べた。


 首相は事実関係を確認していないとしたうえで、「党において、さまざまな議論が行われる。基本的には自由と民主主義を大切にするので、報道の自由は民主主義の根幹だと言うことでの議論だと思っている」と理解を求めた。

 勉強会に参加した加藤勝信官房副長官は「(百田氏は)作家としての立場で話していた。そうした視点の意見は拝聴に値すると思った」と理由を説明した。

 菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で「我が国は憲法表現の自由が保障されている」と強調。米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の移設を巡り政権批判を強める琉球新報沖縄タイムスについては「地元メディアの報道は許された自由だと考える」と述べた。


 加藤官房副長官の出席については「政治家としての自由で、制約すべきでない」と問題視しない考えを示した。

 政権内からも会合への批判が出ている。石破茂地方創生担当相は「我々は政権の側にいる。言論の弾圧と受け取られかねないようなことは心していかねばならない」と批判。山口俊一沖縄・北方担当相は「自民党本部でやった会合。場所柄を考えていただきたい」と述べた。宮沢洋一経済産業相も「報道の自由を脅かすようなことは適当ではない」と述べた。


 与党内でも懸念する声が上がっており、谷垣禎一幹事長は26日午前の記者会見で「メディアに対して批判、反論はあっていいが、主張の仕方にも品位が必要だ」と苦言を呈した。公明党井上義久幹事長も記者会見で「政治に関わる者としては言論、報道の自由はしっかり尊重すべきだ」と批判した。

 また、民主、維新、共産3党は26日午前の衆院平和安全法制特別委員会の理事会で、会合について抗議した。自民党側は陳謝した。

自民若手議員らが報道批判 谷垣氏「品位必要」 NHKニュース

自民党の若手議員らが25日、作家を講師に招いて開いた勉強会「文化芸術懇話会」で、出席した議員から「マスコミをこらしめるには広告料収入がなくなるのがいちばんだ」などの報道機関への批判が出されたほか、沖縄の地元紙の報道について「沖縄の世論がゆがんでおり、なんとかしなければいけない」といった指摘が出されました。
これに関連して谷垣幹事長は記者会見で「白熱した議論のときは、メディアから見れば不愉快な発言が出るかもしれないし、時々、メディアのほうにも私どもにとって不愉快な発言があるのも事実で、お互いボルテージが上がることはあるが、双方、冷静に行こうということだ」と述べました。
そのうえで谷垣氏は「メディアに対して、われわれがこの表現はどうだと思うときに批判や反論をすることは当然あっていいし、むしろなければいけないが、その主張のしかたには品位が必要だ」と述べました。


一方、安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会の理事会で、この問題が取り上げられ、野党側が「看過できない」などと抗議したのに対し、自民党の理事は「誠に不見識で申し訳ない」などと陳謝しました。

安倍総理大臣は、衆議院の特別委員会で「党において、さまざまな議論が行われるが、基本的には、自民党は自由と民主主義を大切にする党で、当然、『報道の自由というのは、民主主義の根幹である』という中での議論だと思う」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は「私は存じ上げないが、それが事実であるとすれば大変、遺憾だが、当然、党の正式な会合ではなく、有志が集まった会合であり、その中の発言がどのような形で報道されたかということについても、確認をしてみる必要はある」と述べました。

おくあき まさお

安倍首相の言っていることは、理屈を覚えたての中高生が言うようなことで、大人はこんなことは言わないもの。責任政党である自民党の政治家はこんなことは昔はけして言わなかったものだが、自民党の体質が変わったというか、劣化している。学級委員会のようなことが国会で行われている。

西岡研介

何べんも言うけど、不利になったらすぐ逃げるこのタコを、ここまで勘違いさせ、のぼせ上がらせたのは大手出版社の売らんかな編集者の責任。「反省」やったらエテコでもできるぞオッサン


百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000104-spnannex-

「経団連を使って言論統制」は、あの安倍チルドレンの発言! 自民党議員のネトウヨ化がヤバい!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

文化芸術懇話会 - Wikipedia