https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

優秀なリーダーは「本当の仲間」を“選別”している|最高のリーダーは何もしない:内向型人間が最強のチームをつくる!|ダイヤモンド・オンライン

そもそも人は話を聞いただけではなかなか納得できないものです。徹底的に質疑応答を繰り返していれば、感情的な応酬に発展することもあるでしょうし、時には語気を荒げるような場面も出てくるかもしれません。


しかし、それが互いの心の奥深くで触れ合う機会となり、ビジョンへの共感度が高まることも十分あるのです。

平松社長は、当時いた200人くらいの社員を10人単位に分け、連日のように河口湖まで出かけては、自らの思想やこれからの方向性について、自らの口で語りました。そして、「『この指とまれ』だ。この指にとまる人間だけでこれから進んでいこう」と宣言したそうです。


もちろん、ビジョンに共感してもらえなければ、指にとまってくれないかもしれません。しかし、リーダーにとって、メンバーの能力の有無は、2番目3番目の問題なのです。


重要なのは、ビジョンに共感できるかどうか。さもなくば、能力があっても必要なメンバーとは言えません。冷酷に思えるかもしれませんが、そうした「選別」もビジョン型リーダーシップには必要なのです。


「社長トーク」では、こうしたビジョン型リーダーシップを実践するリーダーたちに、「メンバーの人選をどのようにしているのか?」を聞いたことがあります。多くのリーダーに共通する答えは、「素直さ」でした。


組織のメンバーとして、素直に仲間の声に耳を傾けたり、素直にチームの価値観を理解したりしようとする人柄が、チームの結束には不可欠とのこと。経験がなくても素直さがあれば、どんなことでも吸収でき、成長の可能性は無限大となります。


じつは、多くのリーダーが、この「素直さ」を持っているのも事実です。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160228#1456655949
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160228#1456655950
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160228#1456655951
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160215#1455532690
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151212#1449917144


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160226#1456483036