https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

 テレビでもおなじみの教育学者の齋藤孝さんは、実は大の喫茶店好き。なんでも会社や自宅では発揮できない密度の集中力で、仕事や勉強にとり組めるのだとか。実際、毎日3軒をハシゴして、全仕事の半分以上を喫茶店でこなしているそうです。

 いままでの日本にない、「大人が向上心をもっていてもおかしくない場所」だったからだと思います。

 オフィスでもないのに、どこかビジネスにフィットしているのがスターバックスの空間です。そこでする仕事は、ビジネスをしているというよりも、どこか「大人の勉強」という感じがします。

 スターバックスに入ってまわりを見渡すと、語学や資格の試験のために、大人が一生懸命勉強しています。学生が義務でレポートを書いているのとは違って、仕事のステップアップをしたい、という大人の向上心が強く感じられます。

 その時間を上手く使うスキルが身についている人は、生産性が高く、仕事の実力がついています。

ameblo.jp
☆今も昔も☆ | 横山ルリカオフィシャルブログ「ルリ色日記」Powered by Ameba

スタバの前を通ったら、近所のおじさんが1人でコーヒーを飲んでいました

あ( ̄○ ̄)

家に帰って母に話すと、「いいわね~そうやって定年になっても1人でスタバに行ってくれるご主人って~」と、なんともそのおじさんの奥様が羨ましい様子

うちは、とにかく父が外食が大嫌いで、日曜とか3食必ず家で食べるし、コーヒーを飲みに喫茶店とか論外なタイプだからな~(-_-;)

私が生まれる5年も前の流行語大賞に「亭主元気で留守が良い」というのが選ばれていたところをみると

どうやら

今も昔も、「亭主元気で留守が良い」は、主婦の総意のようですねσ(^◇^;)。。。