https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

 愛知県警は8日、名古屋高速の東山トンネル(名古屋市)で、持ち運び可能な速度違反自動取り締まり装置(可搬式オービス)による取り締まりを行った。

 可搬式オービスは、速度違反の車を検知し、運転手やナンバーを自動で撮影する。今年9月までに313回運用した結果、ほとんどの地点で通行車の減速が確認されたため、県警は、運用台数を2台から5台に増やし、速度違反する車の多い同トンネルでの実施を決めた。

 この日は、同トンネルの工業用の作業スペースに可搬式オービスを設置。制限速度50キロを大きく上回る車が通行するたび、可搬式オービスのレンズが赤く光り、撮影していた。約1時間40分間の取り締まりで計9台を撮影した。

 同トンネルの取り締まりは先月29日に続いて2回目で、県警交通指導課の伊藤光次長は「取り締まりによって車の速度が落ちているように感じる。事故防止につながるのではないか」と話した。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/30/200050(50キロ厳守の名古屋高速トンネル、取り締まりに新兵器)