https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


 学校法人「森友学園」への国有地売却問題で大阪府教育庁は7日、学園が同府豊中市で計画した小学校の設置認可申請に関連し、府職員が財務省近畿財務局、学園側とやりとりした際の記録など161ページを府情報公開条例に基づき公開した。


 学園側は2014年10月、府に認可申請。府の基準で認めていない借地を利用した校舎建設を前提に審査が進められた。学園側は土地購入を前提に近畿財務局と借地契約を結ぶと説明し、私学課は将来的に土地が学園の所有になると判断。府私立学校審議会は15年1月、「認可適当」と答申した。


野党側は、柳瀬氏の意向を受け「局面が変わってきた」と話している。審議に復帰すれば、ゴールデンウイークを挟んで約半月ぶりとなる。


立憲民主党など野党6党は、柳瀬氏の証人喚問や麻生財務相の辞任などを求め、国会審議の欠席を続けている。


これに対して与党側は、今週中に柳瀬氏の参考人招致に応じるとともに、来週、安倍首相が出席する集中審議を開くことを提案する方針。


これを受けて野党側は、審議復帰に向けた調整に入った。


立憲民主党・辻元国対委員長「少し局面が変わったというように私は考えています。(柳瀬氏が)関係者と会ったことを認めるという報道も出てきてますので、今までとは前進してるのかなと」


こうした中、野党側は衆議院の大島議長と面会し、政府与党に真相究明の場を設けることを促すよう申し入れた。


一方、大島議長は野党側に8日から審議に復帰するよう求めたという。今後、大島議長のあっせんのもと、与野党の協議が進むものとみられる。


行政をめぐる一連の問題を受けて、立憲民主党など野党6党は、先月20日から国会審議を欠席していて、7日午前、立憲民主党の辻元国会対策委員長は大島衆議院議長に審議を実施するための環境整備に尽力するよう申し入れました。


これに対し、大島議長は「国会が国民から厳しい目で見られている」という認識を示したうえで、事態の打開に取り組む考えを伝えました。


このあと、大島議長は自民党の森山国会対策委員長を呼び、野党側の要請を伝えるとともに審議の正常化に努力するよう求めました。


これを受けて、森山国会対策委員長立憲民主党の辻元国会対策委員長と会談し、野党側が証人喚問を求めてきた柳瀬元総理大臣秘書官を今週中にも参考人招致する考えを示し、審議への復帰を促したものの、柳瀬氏以外にも関係者を招致するかどうかをめぐって折り合いませんでした。


野党内では加計学園獣医学部新設をめぐり、柳瀬氏が3年前、総理大臣官邸で学園の関係者と面会したことを認める方向で調整していることを受けて、早期に国会で追及すべきだという指摘も出ていて、与野党の接点を模索する動きが続く見通しです。


民進党希望の党による「国民民主党」の設立を受けて、民進党の党籍を持つ衆参両院の27人の国会議員が7日までに離党届を提出し、党の常任幹事会で認められました。


このあと、民進党を離党した小川元法務大臣は国会内で立憲民主党の枝野代表と会談し、みずからを含めた9人の入党届を提出しました。


会談のあと小川氏は記者団に対し、今後、参議院の会派「立憲民主党・民友会」を結成し、民進党を離党したものの、立憲民主党に入党届を提出しなかった一部の参議院議員が加わることを明らかにしました。


また、衆議院の会派「無所属の会」に所属している福田昭夫衆議院議員も7日午後、枝野氏に入党届を提出しました。


立憲民主党は、8日の常任幹事会で、合わせて10人の入党を認めることにしています。


民進党希望の党による「国民民主党」の設立を受け、希望の党の分党を主張していた松沢成文参議院議員ら、衆参両院の国会議員5人は、党の名称を引き継ぐことになりました。


そして、党の代表には松沢氏が、幹事長には行田邦子参議院議員が就くことになりました。


松沢氏は、記者会見で「政党の離合集散を繰り返していては、絶対に政党政治の信頼は生まれない。希望の党を作った時の『改革保守』の理念をしっかりと掲げ、自民党でもない、『抵抗野党』でもない、新しい第3極を作り、日本の政治にインパクトを与えていきたい」と述べました。

#政界再編#二大政党制