スルガ銀行 人事評価の手法を見直しへ #nhk_news https://t.co/WTd6n02FsT
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年5月15日
女性専用のシェアハウスを運営していた東京の不動産会社、スマートデイズが経営破綻した問題で、シェアハウスのオーナーに融資を行っていた静岡県のスルガ銀行は、問題の背景には短期的な利益を優先する社内の風土があったとして、人事評価の手法を見直すことになりました。
この問題で、スルガ銀行は15日、融資の審査を通すために書類が改ざんされていた可能性を相当数の行員が認識していたとする内部調査の結果を明らかにしました。
また、増収増益を継続するという全社的なプレッシャーから、営業部門の幹部が審査部門の担当者をどう喝するなど、圧力をかけていたこともあったとしています。