4月18~25日は国立公園週間です。ワイオミング州にある静かにそびえ立つデビルズタワー国定公園をご紹介。その壮大さが存在感を示しています。 #Wyoming #VirtualVisit ⛰️⤵️⤵️ https://t.co/qSVQ0QLZUh
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) 2020年4月9日
さて、本日のニュースをお届けします。フォルクスワーゲンからSUVのカブリオレが登場。そういえば、ゴルフは7からカブリオレが無くなりましたね。各メーカー色々事情があるようです。
— carview!(カービュー!) (@carviewcojp) April 9, 2020
開発費の高騰でモデル整理が進む中、VWがT-Rocにカブリオレを設定した理由とは?https://t.co/c5fC8Nkqll pic.twitter.com/VLhosaoAZt
三重県鳥羽市、志摩市の2019年度のふるさと納税の寄付額が、両市とも当初の見込み額を大幅に上回り、過去3番目の寄付額だったことが分かりました。返礼品にネックレスなどの真珠製品を復活したことが大きかったようです。https://t.co/86LzdIEp3t
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月9日
京都・四条通(西院)の超人気ラーメン店「鶏谷」も、保育園のパパ友の店!激ウマです。いつ行っても行列が絶えない店で、この苦境をどうしてるかと思ったら、持ち帰りメニューが登場してる…!なんとラーメンのだしで作ったらしい特製カレーも。こちらも激うまとの評判です。京都の方、是非! https://t.co/EkARbicyUG
— 近藤雄生 (@ykoncanberra) 2020年4月8日
「大阪、兵庫と変わらないのに…」宣言対象外の京都、百貨店で目立つテナントの臨時休業 https://t.co/YqErIONOMg
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2020年4月8日
おはようございます。さすがに電車空いてるかと思ったけどあまり変わらない。さすがにちょっと疲れたな…まあ、がんばります。
— HIROKI (@hiromaki0720) April 8, 2020
大阪・梅田の職安職員が感染、一時閉鎖にhttps://t.co/lCWaE1Iqky
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月9日
感染した30代の男性職員は大阪府が8日に新たな感染者として発表したうちの1人。職員の感染を受け、梅田職安は9日から閉鎖している。
消毒措置を行った後、業務を再開するとしている。
大阪拘置所は一般面会が非常事態宣言が解除になるまでできません。
— 弁護士 大山定伸 (@oyamalaw) 2020年4月8日
そして,現在,糧食,つまり食べ物の差し入れが一切できません。
スナック類もです。
配湯と呼ばれるお湯の配給もなくなっているので,コーヒーも飲めません。
#法律
新型コロナ 感染の毎日放送取締役が死亡https://t.co/g92bHugUUJ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月9日
毎日放送(大阪市北区)は9日、新型コロナウイルスの感染が判明した60歳代の男性取締役が、入院先の兵庫県西宮市内の病院で死亡したと発表しました。
#アウトドア#交通