https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

中国が2008年から21年にかけて発展途上国22カ国に総額2400億ドルの救済資金支援を行ったことが、28日公表されたリポートで明らかになった。中国の広域経済圏構想「一帯一路」のインフラ建設に充てた融資の返済に苦しむ国が増えたためで、救済支援額は近年急増している。

リポートは世界銀行、ハーバード・ケネディ・スクール、米ウィリアム・アンド・メアリー大学の研究機関エイドデータ、キール世界経済研究所の研究員がまとめた。

救済支援の約80%が16─21年に集中しており、対象国の多くをアルゼンチン、モンゴル、パキスタンなど中所得国が占めた。

中国は途上国のインフラ建設に数千億ドルを融資したが、プロジェクトの多くは想定通りに利益が上がらず、融資は16年以降徐々に減少している。

債務返済に支障を来している国への融資が海外への貸し付け全体に占める比率は10年には5%弱だったが、22年には60%に上昇した。

支援額が最も多かったのはアルゼンチンの1118億ドルで、以下パキスタン(485億ドル)、エジプト(156億ドル)となっている。9カ国は支援額が10億ドルより少なかった。

エイドデータのディレクターでリポート執筆陣の1人であるブラッド・パークス氏は、中国の救済支援は「不透明でまとまりがない」と指摘した。

#中国(一帯一路)

台湾の総統経験者として初めて中国を訪問している馬英九前総統は28日、南京にある国民党の創始者孫文の墓「中山陵」を訪れました。

このあと馬前総統は談話を発表し台湾海峡の両岸が、平和の追求や戦争の回避、中華の振興にともに力を尽くすことを強く望む。これは両岸の中国人の避けてはならない責任であり、必ず実現に努力しなければならない」と述べました。

談話は「中国大陸と台湾はともに1つの中国に属する」という立場で、台湾海峡情勢の緊張緩和を目指すべきだという考えを示したものです。

一方、27日、上海の空港で馬前総統を出迎えた、中国当局者の格が低いという受け止めが台湾で出ていることについて、馬前総統は記者から「大陸側の接遇に満足しているか」と問われたのに対し「とても満足している。予想以上だ」と答えました。

これに対し、蔡英文政権の首相にあたる陳建仁行政院長は「馬前総統はわれわれの前の国家元首だ。国際的な慣例にのっとり前総統にふさわしい待遇で迎えてほしい」と述べ、台湾の主権を尊重するよう求めるとともに、台湾を「1つの中国」の枠にはめないよう中国と馬前総統をけん制しました。

d1021.hatenadiary.jp

#中台(馬英九前総統・訪問)

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp