#天皇家
慶応3年11月18日、伊東甲子太郎が暗殺されました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) November 17, 2023
伊東は近藤勇の腹心でしたが「佐幕」を掲げる近藤と徐々に溝を深めていき、新選組を脱退します。
この時斎藤一も共に脱退しますが、実は斎藤は新撰組のスパイで、伊東が近藤暗殺計画を企てているという情報を、新選組と事前に共有していました。 pic.twitter.com/tO7DNcXiX4
1901年11月18日、官営八幡製鐵所が操業開始しました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) November 17, 2023
日清戦争後に建設され、日露戦争での鉄需要増加に応えました。
第一次世界大戦後の不況による製鉄企業の合理化の一環で日本製鐵となります。
第二次世界大戦中は執拗な空襲を受け、原爆投下目標にまでなりましたが終戦まで操業を続けました。 pic.twitter.com/Q45di6iUI3
1904年11月18日、古賀政男が生まれました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) November 17, 2023
「酒は涙か溜息か」などの作曲を手掛け、昭和を代表する国民的作曲家として、数多くの流行歌をヒットさせました。
その生涯で制作した楽曲は5000曲ともいわれ、「古賀メロディー」として親しまれています。
また、小林幸子をスカウトしたことでも有名です。 pic.twitter.com/n4a4QBZocy