【🇬🇧ロンドン市場概況】
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 4, 2024
OPECプラスが生産引き上げを一か月先延ばしにすることで合意したことを受け、リスク回避で🇺🇸🇯🇵ドル円は一時下落しましたがその後反発。現在151.96円付近を推移しています🧐 pic.twitter.com/p7FPaROVsB
【はじめてのFX】
— LIGHT FX|トレイダーズ証券 (@LIGHT_FX_inc) November 4, 2024
アメリカの夏/冬時間とは??#LIGHTFX #FallBack pic.twitter.com/zsTnPGp0o6
>財務省としては『時間が足りず、年内には困難だ』というスタンスです。そうなると、最も早くて『来年、議論して2026年4月から』となります
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 4, 2024
>
アハハ、財務省のクズどもの狙いは明白だ
下らねえ議論で引き伸ばしてる間に政局変わって玉木と国民が潰れるのを待ってるだけだhttps://t.co/szy39kpVDG
財務省「ゼロ回答ではありません。税の根幹に関わることなのでしっかり時間をかけて検討する必要があります」
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 4, 2024
→本音
「グダグダ言ってる間に玉木と国民のメッキ剥がれて一時的な人気も消えるだろw
その間に玉木のスキャンダル流して潰してしまえ」
財務省のクソ共がこう考えてるのは間違いねえな https://t.co/xR5ObZJp4p
NYタイムズ、デジタル購読者数伸び鈍化 不透明な経済情勢受け https://t.co/lcBMM6GSGn https://t.co/lcBMM6GSGn
— ロイター (@ReutersJapan) November 4, 2024
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT.N), opens new tabが4日発表した第3・四半期決算は、デジタル購読者数の伸びが鈍化し、市場予想を下回った。不透明な経済情勢を受け、消費者が支出を削減していることが背景にある。
デジタル版のみの購読者数は26万人増。前四半期は30万人増だった。ビジブル・アルファのまとめたアナリスト予想は28万0200人増。
一方、米大統領選を控え政治広告が増加したことを受け、広告収入は1億1840万ドルと、市場予想の1億1693万ドルを上回った。
総収入は6億4020万ドルで、市場予想の6億4080万ドルを小幅下回った。
第4・四半期のサブスクリプション(購読料)収入見通しは7─9%増。市場予想は8.2%増だった。
米検察当局、米企業秘密を盗んだ罪で中国ファンド首脳を起訴 https://t.co/mSNgMXwo5W https://t.co/mSNgMXwo5W
— ロイター (@ReutersJapan) November 4, 2024
米ボストンを拠点とするクオンツファンド、アローストリート・キャピタルの企業秘密を盗んだ罪で米検察当局は、元社員であり中国拠点のヘッジファンドの首脳、シャオ・チャン被告(33)を起訴した。
今回の起訴は、中国国内で広く横行しているとされる企業秘密や知的財産の窃盗を取り締まろうとする米司法省の動きの一環。検察当局によると、チャン被告は現在も逃走中で、米国との犯罪人引き渡し条約を結んでいない中国にいる。
起訴状によると、チャン被告は中国で新設したヘッジファンドを支援するため、2021年にアローストリート・キャピタルのコードとプロジェクト、研究内容を違法に複製したとされる。
起訴状では、チャン被告が現在勤務している企業名や、15年から調査部門のアソシエイトとして働いていたグローバル投資会社の社名は特定しなかった。
しかし、ファンド規制機関である中国証券投資基金業協会(AMAC)が管理する登録データによると、チャン被告は15年から21年までアローストリート・キャピタルの調査部門で働いており、現在は中国・上海に拠点を置くパインストーン・アセットマネジメント(磐松資産)のエグゼクティブディレクターを務めている。
米証券取引委員会(SEC)への提出書類に基づくと、アローストリート・キャピタルは23年に約1770億ドルの運用資産を抱えている。同社幹部らはコメントの要請に応じなかった。
AMACのデータからは、パインストーン・アセットマネジメントは100億元(14億ドル)を超える資産を運用していることが分かっている。
世界の石油需要、経済成長続く間はピークなし=OPEC事務局長 https://t.co/Z3Ra45LMyv https://t.co/Z3Ra45LMyv
— ロイター (@ReutersJapan) November 5, 2024
石油輸出国機構(OPEC)のガイス事務局長は4日、アブダビで開催されたエネルギー業界のイベントで、石油需要について短期的にも長期的にも非常に前向きだと述べた。
「課題はあるが、一部で言われているほどネガティブな状況ではない」と述べ、世界経済が成長を続けている間は需要にピークはないと指摘。米国と中国を中心とする世界経済に明るい見通しを持っていると語った。
OPECは、石油使用量がこの10年間でピークに達すると予測している国際エネルギー機関(IEA)などよりも長期にわたって需要が伸び続けると見込んでいる。
【🇺🇸NY株式市場クローズ】
— LIGHT FX|トレイダーズ証券 (@LIGHT_FX_inc) November 4, 2024
🔴ダウ平均:41,794.60 (-0.61%)
🔴S&P500:5,712.69 (-0.28%)
🔴NASDAQ:18,179.98 (-0.33%)
🟢VIX恐怖指数:21.98 (+0.46%)
官僚の得意技
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 4, 2024
「検討」という名の時間稼ぎをしてる間に政治の方が潰れるのを待つ
この手のことは俺もよくやったから官僚どもの考えは手に取るように分かる
俺はバカらしくなって辞めたクチだが、まだこんな事やってんのか、霞ヶ関のアホ共は
そんな事ばっかりやってるから日本は沈没していくんだよ https://t.co/Wy1sjiAtKw
米企業、株安で経営トップ交代加速 後任探しは旧態依然=CB https://t.co/UEzXLPMvt2 https://t.co/UEzXLPMvt2
— ロイター (@ReutersJapan) November 4, 2024
コンファレンス・ボード(CB)が4日発表した調査によると、株価が低迷する米企業は早期にトップを解雇する傾向が強まっていることが分かった。後任を探すプロセスは過去10年間ほとんど変わっていないことも明らかとなった。
調査によると、2024年に最高経営責任者(CEO)が交代するS&P500(.SPX), opens new tab企業の42%は、株価収益率が業界で下位25%にある。ラッセル3000指数では45%が収益率下位25%だった。
報告書の共同執筆者であるコンサルティング会社セムラー・ブロッシーのマネジング・ディレクター、ブレア・ジョーンズ氏は「企業の取締役会は明らかに、業績不振に対して忍耐強さを失ってきている」と指摘。サプライチェーンの混乱や地政学的変動といった外部要因がもはや業績不振の言い訳とはみなされなくなったため、適切な人物が会社を率いているかどうかを確実にしなければならないという取締役会の切迫感は、コロナ禍以降に大きく高まったとした。
さらに注目すべきは、経営陣の変革を日常的に要求するアクティビスト(物言う投資家)ら新たな投資家の監視が、株価の低迷とCEOの在任期間を結び付けていることだとしている。
「取締役会は、アクティビストからのCEO交代要求に対し先手を打とうとする傾向がある」とジョーンズ氏は述べた。
実際、ここ数カ月の間でも、米スターバックス(SBUX.O), opens new tabやレストランチェーンのブルーミン・ブランズ(BLMN.O), opens new tab、スイスの食品大手ネスレ
(NESN.S), opens new tabがCEOを交代。アクティビストとして知られる米ヘッジファンドのエリオット・インベストメント・マネジメントはサウスウエスト航空(LUV.N), opens new tabのCEO交代を求めている。一方、CEOの後任探しについて、取締役会は従来の採用パターンを固持していることも判明した。企業文化に精通し、組織に忠誠心があり、最小限の混乱で仕事に就くことができる生え抜きのベテランが好まれる傾向にあるという。
データによると、今年はS&P500企業の新CEOの77%、ラッセル3000企業の同59%が社内からの選出だった。そのほぼ半数が、最高執行責任者(COO)や社長、最高財務責任者を務めた経歴を持つという。
共同執筆者のジェイソン・シュロッツァー・ジョージタウン大学教授は「10年間とほぼ変わらず、企業はCOOを務めた50代前半の白人男性に傾いている」と指摘した。
米国株式市場=小反落、米大統領選控え不透明感 https://t.co/B3o4TTjVU4 https://t.co/B3o4TTjVU4
— ロイター (@ReutersJapan) November 4, 2024
週明けの米国株は、そろって反落。
— 関原 大輔 (@sekihara_d) November 4, 2024
ダウ▲0.6%、S&P500▲0.3%、NASDAQ▲0.3%
大統領選を直前に控え、様子見ムードの調整。
今回は接戦が有力で、結果判明に時間を要するリスクも重荷。
一部世論調査で、トランプ勝利の確率が低下。
これを受け金融株が売られ、ダウの下落が大きい。
おはようございます。
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) November 4, 2024
日本は3連休明け。
米大統領選挙、投票開始されています。
明日、州単位の開票結果が場中流れてくると思います。
その前に、日本は、今日から取引時間30分延長。
15:00→15:30です。
15時25分~15時30分の5分間、
「クロージング・オークション」…
【本日の主な材料】
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 4, 2024
12:30🇦🇺RBA政策金利
13:30🇦🇺ブロックRBA総裁発言
24:00🇺🇸ISM非製造業景況指数
🇺🇸大統領選 投開票日✍️
🇯🇵TYO🇺🇸NY
大統領選は歴史的な大接戦。選挙の行方はどうなるのか。しばらくはヘッドラインに注視しておきたいです🧐 pic.twitter.com/jbS753ft7D
【本日のターゲットポイント】
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 4, 2024
11月5日のターゲットポイント、通貨は🇺🇸🇯🇵ドル円です
昨日は米大統領選にて激戦州でハリス氏リードと伝わり朝方ドル安へ、その後は一進一退の動きでした。米大統領選は早ければ明日大勢判明、激戦州の開票次第では後ずれになる場合も。今夜はISM指数に注目です pic.twitter.com/b8dchYT4yA
東京証券取引所 きょうから取引時間を延長 午後3時半までにhttps://t.co/6MwCqkY0MP #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) November 4, 2024
東京証券取引所は5日から取引時間を30分延長し、午後3時半までにします。終了時間を延長するのは1954年以来70年ぶりで、市場の活性化につながるかが焦点となります。
東京証券取引所での株式などの取り引きは、これまで午前9時から始まり午後3時で終了していましたが、5日から午後3時半までに延長します。
きっかけとなったのは丸一日取り引きが停止した2020年の大規模なシステム障害で、トラブルが発生しても復旧後に投資家が取り引きに戻れる機会を確保するため時間の延長を決めました。
2020年 システム障害の様子
また、東証は時間延長にあわせて「クロージング・オークション」と呼ばれる終値を決める際の新たな仕組みも導入します。
取引終了の前の5分間は投資家からの注文は受け付けますが売買は成立させず、午後3時半に買い注文と売り注文を一斉に突き合わせて終値を決めます。
これまでは株価の終値が決まる取引終了の間際に注文が集中したり注文の取り消しがあったりして株価が大きく変動するケースもありましたが、東証はこの仕組みによって投資家がほかの注文動向を把握しやすくなり、価格決定の透明性が高まるなどとしています。
取引時間の延長や新しい仕組みの導入でさらなる市場の活性化につながるかが焦点となります。
国交相に公明の中野氏を起用へ 首相、鈴木法相と江藤農相で調整
— たけぞう (@noatake1127) November 4, 2024
また、公明党
石破内閣支持率、異例の急落43・8% 不支持が支持を逆転、続投容認は5割超 産経・FNN合同世論調査
— たけぞう (@noatake1127) November 4, 2024
さて、米大統領選
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 4, 2024
ガッツリ下がれば買いの好機かもしれんな。ただ底は分からぬ
8年前、トランプが勝った時は日経は1000円下がった。当時は日経平均一万円台だったから、今だと3000〜4000円くらい急落したことになるな
三菱商事
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 5, 2024
窓開け急落、8月6日以来の安値
そらそうなるわな
下から反騰するのかもしれんけど、そんな材料は見当たらない https://t.co/AEsHhL38Wz
官僚、特に事務系キャリアという奴らの行動原理は
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 4, 2024
・政治におもねり
・自分たちの予算・権限を強化し
・ひいては天下り先を確保、あわよくば拡大
というのが全てである
納税者は官僚に対して変な幻想を持たず、厳然たるこの事実を知っておくべきである
国民生活?何それうまいの?
って感じである
>自民党「石破おろし」に動けぬ非主流派
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 5, 2024
>
ていうか、単に誰も火中の栗なんぞ拾いたくないってだけだろ
政治家も単に議員歳費と非課税と新幹線タダ乗りの特権欲しいってだけの奴しか居ねえしな
「職を賭して日本と国民のために働こう」などと言うやつは皆無
役人と同じで口先だけだな https://t.co/KkffUWRJ7J
>自民党「石破おろし」に動けぬ非主流派
>ていうか、単に誰も火中の栗なんぞ拾いたくないってだけだろ
政治家も単に議員歳費と非課税と新幹線タダ乗りの特権欲しいってだけの奴しか居ねえしな
「職を賭して日本と国民のために働こう」などと言うやつは皆無
役人と同じで口先だけだな
安倍派は大敗して「40日抗争」のようなエネルギーがないが、臨時国会で野党が内閣不信任案を出したら石破内閣は終わり。国民民主を取り込まないと、通常国会までもたない。
— 池田信夫 (@ikedanob) November 5, 2024
自民党「石破おろし」に動けぬ非主流派 大敗で内紛難しく - 日本経済新聞 https://t.co/cprws72apD
インドの継続的なゴールド購入
— Silver hand (@Anthony6355) November 5, 2024
価格に関係なく、2017年以降(Covidの例外を除く)、インドは毎四半期に同じ量の金を購入している。
毎四半期、価格に関係なく必ず購入している。 https://t.co/Bs6apsjmLJ
ジム・クレイマー(逆神)が市場はハリスの勝利を予想していると示唆した後、ハリス陣営は大パニックに陥る🚨🚨
— Silver hand (@Anthony6355) November 5, 2024
😅 https://t.co/5dCnH9j9Xb
ヘッジファンド、トランプ氏勝利について再考-ドル下落に賭ける https://t.co/6kRenW54dS
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 5, 2024
予断を許さない米大統領選の情勢が一部のヘッジファンドを、カマラ・ハリス氏が大統領に選出された場合のドル安の恩恵を受ける通貨オプションへと追いやった。
これまで共和党候補のドナルド・トランプ氏の勝利が確実視されていたアイオワ州の世論調査が接戦を示したことで、レバレッジファンドは選挙結果について再考を迫られ、4日にはドルに強気のポジションを一部解消した。
複数のトレーダーによると、民主党候補のハリス氏が勝利した場合に米ドルが下落するとみてユーロとオーストラリア・ドルのコールオプションを購入する動きも見られた。
「為替オプションを通じてドル相場の反転を捉えようと、ヘッジファンド業界では主に豪ドルとユーロに対してドル安を狙う動きが見られる」と、バークレイズ・バンクのアジア為替オプション責任者ムクンド・ダガ氏(シンガポール在勤)が述べた。同氏によると、世論調査結果を受けて1週間から1カ月後が満期の豪ドルのコールスプレッドオプションが人気化した。
Euro Rising Versus Dollar After Testing Support
トレーダーらは選挙結果を受けて市場が不安定になる可能性に備え、接戦に対する投資戦略の最終調整を行っている。ブルームバーグのドル指数は、投資家が5日の投票での勝者について再考したため、4日に8月以来の大幅下落となった。「トランプ氏が勝利した場合、ドルは3%上昇する可能性がある。一方、ハリス氏勝利の場合、ドルは2%ほど下落する可能性がある」と、シティグループのダニエル・トボン氏を含むストラテジストはリポートで指摘している。
3000億ドル(約45兆7000億円)を超える通貨オプション市場でのポジションもドル指数と同様のトレンドを示している。4日の米証券保管振替機構(DTCC)における11月満期のユーロ・ドルのコールオプション取引は、プットオプション取引の2.5倍以上だった。このポジションは、ユーロ高ドル安の傾向が強まれば利益が出る。
オーストラリア・ドルでも同様の傾向が見られ、11月満期の取引ではコールとプットの比率がおよそ2.5対1となっていることがDTCCのデータで示された。
ボラティリティーが急上昇
ユーロ・ドルの1週間物インプライドボラティリティー(予想変動率)は、米国の政治的不透明感の高まりを受けて2023年3月以来の高水準。豪ドルについては22年12月以来の高水準となった。
AVMキャピタルの最高投資責任者、アシュビン・マーシー氏(シンガポール在勤)は「ハリス氏が勝利すれば、追加関税の脅威は弱まるだろう」とし、「米国への主要輸出国の通貨はすべて上昇するだろう。一方で、米ドルはここ1カ月の値上がりの大半を失うだろう」と予想した。
ブルームバーグ・ドル・スポット指数は4日に一時0.7%余り下落した後、5日のアジア市場ではほぼ変わらず。10月には2.9%上昇と2年ぶり大幅高となったが、その背景にはトランプ氏が大統領選で勝利するという観測があった。
ヘッジファンド、K2アセット・マネジメントの調査責任者、ジョージ・ブーブラス氏は「トランプトレードの一部はドル買いだが、アイオワ州の世論調査は強気のドル買いポジションの再考とカバーを加速させた」と述べた。「投票が始まると、オプション市場はさらに不安定になるだろう」と付け加えた。
原題:Hedge Funds Second-Guessing Trump Victory Bet on Dollar to Fall(抜粋)
マクロ経済学の教科書はどれでも同じですが、日本経済の現状のやさしい解説としては『日本経済の故障箇所』がいいと思います。https://t.co/58rof1g89x https://t.co/6IksrCEn7u
— 池田信夫 (@ikedanob) November 5, 2024
今日の昼飯 半蔵門「おば古」 pic.twitter.com/nRQsWhurnP
— たけぞう (@noatake1127) November 5, 2024
東証、後場のザラバは15時25分まで。その後、15時30分に大引けが一本値で決まる。ザラバの最終から2更新値幅の範囲で売買が均衡しない場合でも、制限の中で注文の時間優先で取引を成立させるという。
— 磯野直之 (@IsonoNaoyuki) November 5, 2024
【米大統領選】
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) November 5, 2024
ハリス現副大統領vsトランプ元大統領、大統領選関連のヘッドラインや補足等はこのスレッドにまとめていきますので、参考までにご覧いただけますと幸いです。
取り急ぎ、主要スケジュールを共有しておきます(NY時間)。
●18:00(火) - 第一次投票締め切り
●01:00(水) -…
【米大統領選】
ハリス現副大統領vsトランプ元大統領、大統領選関連のヘッドラインや補足等はこのスレッドにまとめていきますので、参考までにご覧いただけますと幸いです。取り急ぎ、主要スケジュールを共有しておきます(NY時間)。
●18:00(火) - 第一次投票締め切り
●01:00(水) - 最終投票締め切り19:00(火) - 接戦州Georgia締め切り
←メディアが他州で当確を打ち始めるのがこの時間
19:30(火) - 接戦州North Carolina締め切り
←GeorgiaとNorth Carolinaの初期開票集計で「どちらの候補者がうまくやっていそうか」をある程度判断可能(それだけで判断するにはもちろん時期尚早)
20:00(火) - 接戦州Pennsylvania締め切り
←接戦州Michiganも一部で締め切り
21:00(火) - 接戦州ArizonaとWisconsinで締め切り
←Michiganで完全締め切り
2012年 - 当日中(オバマ氏)
2016年 - 翌日(トランプ氏)
2020年 - 11月3日選挙、11月7日判明(バイデン氏)
投票が締め切られたのち最も初期に結果が判明する州の1つVirginia(民主党州, VA)、炭鉱のカナリア的な役割が期待されています。2020: 民主54.1%vs共和44.0%、 2016: 民主49.7%vs共和44.4%、2012: 民主51.2%vs共和47.3%。大統領選序盤(東京明朝9時以降)は「VAでハリスが50%を超えるか」に注目です。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) November 5, 2024
【Dealer's Voice】
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 5, 2024
🇺🇸米大統領選、結果は激戦州の動向次第となるもよう。開票が始まる明日は、激戦州絡みのヘッドラインで為替/株式相場が乱高下する可能性も pic.twitter.com/lMOK2EbTUj
2020年の大統領選で最も正確な世論調査したAtlas Intelは、ドナルド・トランプが大統領に勝利すると予想している。
— Silver hand (@Anthony6355) November 5, 2024
Atlas Intelの2020年の大統領選世論調査はバイデン候補がトランプ候補を国民投票でリードする差を、誤差2.01ポイントという高精度で予測し、他の調査会社を上回る結果を出しました。… https://t.co/xKvKXs0JCD
2020年の大統領選で最も正確な世論調査したAtlas Intelは、ドナルド・トランプが大統領に勝利すると予想している。
Atlas Intelの2020年の大統領選世論調査はバイデン候補がトランプ候補を国民投票でリードする差を、誤差2.01ポイントという高精度で予測し、他の調査会社を上回る結果を出しました。
また、ミシガン州やノースカロライナ州などの重要なスイングステートでも正確な予測を行い、注目を集めた。
まだまだ 取引は続く!
— たけぞう (@noatake1127) November 5, 2024
30分は長い
引け注文少ない。
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) November 5, 2024
延長になって、クロージングオークション初日で、
今日のところは様子見で外してる感じかな?
システム的に問題ないかどうか、
取引所も、自社のアルゴ注文なんかの動きも。
大引けで売買成立可能範囲(ザラバの最終から2更新値幅)の上限、下限で売買注文が均衡しない場合、時間優先で約定させてザラバ引けになるのを防ぐので、引けの成行注文が約定しないケースがあり得るという。レアケースではあるものの、15時25分から同30分の間に相場を大きく動かすニュースが発生する… https://t.co/Jn1leDElrE
— 磯野直之 (@IsonoNaoyuki) November 5, 2024
大引けで売買成立可能範囲(ザラバの最終から2更新値幅)の上限、下限で売買注文が均衡しない場合、時間優先で約定させてザラバ引けになるのを防ぐので、引けの成行注文が約定しないケースがあり得るという。レアケースではあるものの、15時25分から同30分の間に相場を大きく動かすニュースが発生するとあり得る。さすがにこの時間帯に決算を発表する企業はないと思うが、例えば、米大統領選の当確が出たり、内外要人の重要な発言があったりすると可能性はある。
これが現物のクロージングオークションか。
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) November 5, 2024
今日から大引けが30分延長の15:30
— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) November 5, 2024
最後の5分は数字が動かないシステム
大引けで一気に数字が固まるようになった
東京株式市場・大引け=反発、自律反発期待の買い 米大統領選前の備えも https://t.co/OQeBwZubk6 https://t.co/OQeBwZubk6
— ロイター (@ReutersJapan) November 5, 2024
取引時間30分延長の東京市場 株価 終値は400円余の値上がりhttps://t.co/FBdH6mo7BM #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) November 5, 2024
5日から取引時間が30分延長となった、東京株式市場。日経平均株価は先週末に大きく値下がりした反動で、買い戻しの動きが広がり、400円余りの値上がりで取り引きを終えました。
▽日経平均株価、5日の終値は先週末の終値より421円23銭高い3万8474円90銭。
▽東証株価指数=トピックスは20.00上がって2664.26。
▽一日の出来高は18億9658万株でした。
市場関係者は「日経平均株価は先週末に1000円以上値下がりした反動で、一時500円以上、値上がりした。ただ、日本時間の今夜からアメリカ大統領選挙の投票が始まることから、選挙の動向を見極めたいという投資家も多かった」と話しています。
東京証券取引所は5日から取引時間を30分延長し、午後3時半で取り引きを終了しましたが、現時点でトラブルなどは報告されていないということです。
103万円の壁見直し、立民も前向き=党首会談で玉木国民民主代表 https://t.co/5P6WqakO5G https://t.co/5P6WqakO5G
— ロイター (@ReutersJapan) November 5, 2024
立憲民主党の野田佳彦代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は5日午後、党首会談を行い、国民民主が訴える年収103万円の壁の見直しについて、立民からも協力する意向が示された。会談後、国民民主の玉木代表が記者団に明らかにした。
玉木代表によると会談では年内の政治改革推進などでも一致。首相指名や米大統領選、参院選での選挙協力などに関するやり取りはなかったという。
国民民主は5日、自公との政調担当者の懇談を開催。玉木代表によると、「補正予算の編成が迫っているので、103万円の壁や電力・ガス・ガソリン値下げなどの実現を求め具体的に議論する」という。
立民と国民の党首会談には両党の幹事長、国対委員長が同席した。
高圧経済の余地ある、日銀は賃上げ見定める必要=玉木国民民主代表 https://t.co/9R4n7WWbmE https://t.co/9R4n7WWbmE
— ロイター (@ReutersJapan) November 5, 2024
国民民主党の玉木雄一郎代表は5日の定例会見で、同党が提案している財政・金融政策による高圧経済の唯一最大の副作用はインフレとの認識を示したうえで、日本は米国に比べ物価上昇が抑えられており、「高圧経済を推し進める余地がまだ残っている」と語った。金融政策についても「日銀はもう少し政策変更せず(中小企業の賃上げなどの状況を)見定める必要がある」とした。
為替円安については米国の要素が大きいと指摘。日銀が何かしても大きな影響を及ぼせるかは懐疑的だとし、デジタル貿易赤字の是正や原発再稼働など、構造的なアプローチをとる必要があると述べた。
同日午後2時に予定されている立憲民主党の野田佳彦代表との党首会談では先週幹事長レベルで協議した内容を確認すると説明。原発や安全保障など重要政策ですり合わせしないと選挙協力や首相指名でも一致できないと述べた。
駐日米大使と7日に会談するとの一部報道についてはコメントを控えた。
年収103万円の壁撤廃など同党が掲げる税制改正を実現するプロセスとして、年末の補正予算と、税制改正を通じた来年の議論を組み合わせて進めたいと述べた。補正予算に関しては、骨格を定める時期に来ており、各党の政調担当との協議も進めると述べた。
#玉木雄一郎「高圧経済の余地ある」
維新、首相指名の決選投票も馬場氏に投票へ 石破氏の選出確実な情勢
— たけぞう (@noatake1127) November 5, 2024
さあ今夜から、いよいよ大統領選。
— 関原 大輔 (@sekihara_d) November 5, 2024
米国市場は選挙を前に、株安・金利高で調整済み。
マーケットは選挙を前に、悪い材料は織り込みつつある。
週明けの日経平均株価は、+1.1%反発。
悪い材料は出尽くしており、上昇圧力が相当強い。
大統領がどちらになろうが、中長期では株高へ向かう。
米大統領選、接戦予想だが、接戦州のうち投票締め切りが早く、開票も速く進みそうなジョージアやノースカロライナでハリス氏が勝つと、全体情勢もハリス氏に傾く。ハリス氏はここで勝てなくても、中西部3州で勝てばいいが、トランプ氏は南部の2州で負けると当選の道が狭まる。…
— 磯野直之 (@IsonoNaoyuki) November 5, 2024
米大統領選、接戦予想だが、接戦州のうち投票締め切りが早く、開票も速く進みそうなジョージアやノースカロライナでハリス氏が勝つと、全体情勢もハリス氏に傾く。ハリス氏はここで勝てなくても、中西部3州で勝てばいいが、トランプ氏は南部の2州で負けると当選の道が狭まる。
州によっては郵送投票の開票などに数日かかるところもあり、大統領選の勝者が決まるのは数日後の可能性もある。
https://nikkei.com/article/DGXZQOGN052PF0V01C24A1000000/
トランプ陣営は、共和党寄りの世論調査を増やしたり、賭けサイトに関心を集めたり、選挙で負けた場合に、こんなに優勢だったのに負けたのは不正があったからだと言う口実づくりにばかり力を入れているという指摘もある。強力な地上戦部隊を有するハリス陣営が声がけし、支持者に確実に投票してもらえば… https://t.co/D1qx6CIs92
— 磯野直之 (@IsonoNaoyuki) November 5, 2024
トランプ陣営は、共和党寄りの世論調査を増やしたり、賭けサイトに関心を集めたり、選挙で負けた場合に、こんなに優勢だったのに負けたのは不正があったからだと言う口実づくりにばかり力を入れているという指摘もある。強力な地上戦部隊を有するハリス陣営が声がけし、支持者に確実に投票してもらえば、ハリス氏が勝利に近づくという見方もあるが、さて……。
NHK 21:00
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) November 5, 2024
ハリス・トランプ 支持率 pic.twitter.com/yqVDaWtDpv
【緊急配信】米大統領選の現状をお話しします|スタンフォード大学フーヴァー研究所 リサーチフェロー(1977〜2023) 西鋭夫教授
ロン・ポール、🇺🇸米大統領選を前に力強いメッセージ
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) November 5, 2024
今回の大統領選挙は良くも悪くも歴史の転換点のひとつになる。
共和党候補と民主党候補の討論会を見た人なら誰でも、それが主義主張や将来のビジョンを競い合ったという結論には達しないだろう。… pic.twitter.com/oxe2y8VD7M
今回の大統領選挙は良くも悪くも歴史の転換点のひとつになる。
共和党候補と民主党候補の討論会を見た人なら誰でも、それが主義主張や将来のビジョンを競い合ったという結論には達しないだろう。主流メディアがこれまで以上に中立的な情報源であるという主張を放棄し代わりに片方の候補者の側に立った。
もう一人の候補者は2度の暗殺未遂を回避した。🐸
本日米大統領選挙。現在アメリカ時間で、11月5日の朝6:00くらいです。2020年の大統領選で、バイデン・ジャンプの不審な票の動きが見られたのは、米国の深夜の時間帯でした。明日(日本時間)の正午あたりから、15:00あたりに不正が起こらないか、注意が必要だと思っています
— geo | ジオ (@diplo_geo) November 5, 2024
#マーケット