北朝鮮の金総書記、核戦争を警告 米が緊張激化と非難=KCNA https://t.co/UcPbYWSkAV https://t.co/UcPbYWSkAV
— ロイター (@ReutersJapan) November 22, 2024
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は21日、朝鮮半島が現在ほど核戦争のリスクに直面したことはないと述べ、米国が緊張と挑発を強めていると非難した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が22日伝えた。
平壌で開かれた軍事展示会で演説し、「朝鮮半島の紛争当事者がこれほどまで危険で重大な対立に直面したことはなく、最も破滅的な熱核戦争に発展する可能性がある」と主張。
米国との過去の交渉は米側に北朝鮮と共存する意思がなく、「攻撃的で敵対的」な政策が決して変わらないとの確信をもたらしただけだったと述べた。
トランプ次期米大統領は1期目在任中の2018年と19年に計3回、金氏と会談を開いたが、具体的な成果にはつながらなかった。
トランプ氏は金氏と良い関係を築いているとかねて主張しており、先月、この関係があったからこそ北朝鮮との核戦争を阻止できたと述べた。
北朝鮮メディアはトランプ氏の再選についてまだ伝えていない。
金氏は演説で、兵器の開発・近代化で「超最先端」の装備を確保するよう呼びかけ、同国の戦略的地位強化に向け防衛能力の発展を継続させると表明した。
#米朝(金正恩朝鮮労働党総書記「現在ほど核戦争のリスクに直面したことはない」)
北朝鮮 キム総書記 “核・ミサイル開発を推進する姿勢” 強調https://t.co/FHIHfqv1j1 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) November 22, 2024
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記は、ICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイルなどが並ぶ兵器の展示会で演説し、核・ミサイル開発を推進する姿勢を強調しました。韓国メディアは「トランプ氏の再選後、首脳会談や協議が再開されるとの見方が出ていることに一線を引いたものだ」と伝えています。
北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、キム・ジョンウン総書記が21日、首都ピョンヤンで「武装装備展示会」の開幕式に出席し演説したと22日、伝えました。
映像では北朝鮮が先月末に発射実験に成功したとするICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星19型」などのミサイルや無人機、それに軍事偵察衛星を打ち上げるためのロケットが展示されていることが確認できます。
演説でキム総書記は「アメリカと協議した結果として確信したのは共存の意志ではなく、変わることのない侵略的かつ敵対的な政策だった」と主張しました。
その上で「われわれの自主権を侵害する勢力が存在するかぎり、各種の装備を引き続き更新、先端化すべきだ」とし、核・ミサイル開発を推進していく姿勢を強調しました。
韓国の通信社、連合ニュースは「トランプ氏の再選後、首脳会談や協議が再開されるとの見方が出ていることに一線を引いたものだ」と伝えています。
#朝鮮半島