https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

2008-09-03から1日間の記事一覧

春秋(9/3) 「行蔵(こうぞう)は我に存す、毀誉(きよ)は他人の主張」。福田康夫首相が座右の銘とする勝海舟の言葉だ。 この言葉も養老流に解せられてるはずだ。 藤井裕久氏(@時事放談)のいう「いい人」とは「争わない人」のことで、福田首相のいう「王…

「学習意欲」、本能かかわる脳中枢に 大阪市大など解明

映画監督 新藤 兼人さん 正直にまじめに生きることこそ面白いということを高い地位にいる政治家や企業のトップ、そして教師が言うべきだ。 <中略> 小学校で大切なのは学問を教える技術ではなく情操教育であることが忘れられている。 <中略> 私の小学校の…

作家 長部 日出雄 教授就任講演においてヴェーバーはこう述べた。 「人間に関する科学――経済学がそれです――がなによりもまず問題とするのは、経済的・社会的な生活条件によって育てあげられる人間の質だ、という認識であります」 <中略> サブプライムロー…

大前 研一氏 グルジア紛争を巡る露・米・欧の立場 しかし、今回の騒動はグルジアのサーカシビリ大統領の「お手つき」という要素が大きい。グルジアの背後には米国がいるのだが、わたしが思うにグルジアは肝心の米国と十分な連携もなく、南オセチアに軍を進め…

「もう無理だ」という瞬間に力が出ない社長は経営に向いていない件 ただ、絶望で途方に暮れているような社長を遠くから見ていると、足が折れたわけでも疲れ切っているわけでもなく、単に孤独な状況に耐えられないだけ、という場合が結構多い。 見込み違いと…

【福田退陣】小泉チルドレン危機感 解散モードに「逆風」「選挙区未定」

西垣通 on 労働経済白書2008 >日本人は、アメリカン・グローバリズムに乗ろうとしてなかなか乗れない。下手をすると、アメリカ流の良さみたいなものもうまく体現できなくて、自分たちの良さも失ってしまうということになりがちです。なぜ、そうなるのかとい…

福田首相辞任:4月から「辞めたいなあ…」 大連立構想の破綻(はたん)に始まり、日銀総裁の空席、ガソリン税の暫定税率失効と「ねじれ国会」にくたびれ果て、「辞めたいなあ。もう外遊もしたくないよ」と、森氏に赤裸々に語っていた。 驚いた森氏は「待て。…

福田首相にひと言?(-.-) ドラマやってる時間帯に、記者会見はしないで欲しかったです。

【正論】政治評論家・屋山太郎 最高裁の判事たる資格を問う その人物が最高裁判事を務めているから、他の社保庁長官経験者が公益法人に天下っていることを咎(とが)められない。横尾氏は最高裁判事を務める資格は全くないと知るべきだ。即刻、辞任を求める。

すみきちのぶっちゃけ道ブログ | 水泳コーチ 平井伯昌さん 平井さんが、選手と接するときに大事にしていることは、 「嘘をつかないこと」だそうだ。 正直に、本心で、人と関わり合うのは、 そう簡単なことではない。

ポスト福田で「経済対策」はどうなるのか|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン いずれにせよ、今回のスキームでは、どこの業種、どういう企業の劣後ローンに対して金融機関が融資すべきなのかについて、金融庁や、金融庁に働きかける政治家が…

秋の晩、美しい菓子を愛でませんか 「京菓子というのは、ほとんど、買った人は食べない。誰かに贈るため、お客さんに出すために買い求めることが多いから」

私版・歴史に残る首相の話 私の思う、政見放送の、ひとつのお手本↓ 1989年 大日本愛國党 赤尾敏総裁 最後の立候補(YouTube)

それにしても… 海外に滞在することに抵抗がなく、 必要以上に国に無心されることに辟易としている若い世代は多いですからね。かくいう私も、将来 重い負担が待ち受けるこの国で息子を育てるべきなのか いささか疑問を感じざるを得ません。