https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238058
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152340
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151109#1447065388

いつもヲタが「にゃんにゃーん!!」って呼びかけてないか期待しつつ更新をチェックしてるから。
だから、「はるな〜」でも「にゃんにゃん」でもなく、「にゃんにゃーん!!」。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238062

キャンパスノート方眼罫 - コクヨ ステーショナリー
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151024#1445682866


#文房具

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238064
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151020#1445337259
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152353
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152354

辰已法律研究所 出版ブログ : 「趣旨・規範ハンドブック」最新版シリーズ

基本なくして合格なし!!

余白を有効活用して,自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。

11月下旬刊行予定

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238066
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150717#1437129439


#勉強法


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152357


自分が所属する政党に解党を迫る人たち 野党の右翼的再編 前原氏たちこそ出て行ってね|猪野 亨

 民主党は今回の戦争法制反対という野党として当たり前の行動を曲がりなりも行ってきました。しかし、それでも支持率が上昇しないのは何故か。
 民主党内に足を引っ張る人たち、しかも右側から引っ張っている人たちの存在があるからです。
 戦争法制に反対するのはそもそも右でも左でもありません。憲法の枠内で政治が行われなければならないとするならば、「反対」以外の選択肢はありません。それにも関わらず野党が解釈改憲に賛同するなどは自殺行為そのものでしかないのです。


 その右側から足を引っ張る人たちが岡田執行部に対して、「解党」を申し入れたというのです。
 前原誠二、細野豪志氏の2人が表に出てきていますが、まだまだいることでしょう。
 この人たちは、先の戦争法制に対する民主党の姿勢が気に入らなかった人たちです。安倍自民党と全く同じ考えの人たちなのですが、だったら自民党に「僕たちも入れてね」と去っていけばいいのに、そうはしないのです。

 野田政権が何故、あそこまで支持を失ったのか、全く理解していない人たちですが、そのようなことはどうでもよく、日本の軍事大国化のためには、捨て身になるということでしょうか。

 自民党の中からも安倍氏に批判的な議員は民主党に移ってくればいいのです。ただ議員になりたいだけというのでなければ議員としての信念をみせて欲しいものです。

 今後、消費税率のアップ、一層の雇用の流動化など、安倍自民党のもとでは庶民が救われることは全くなく、それ以上に安倍自民党の単に中国経済だのみの経済政策は失敗し、さらにひどい状況になります。
 庶民の生活を守ることにこそ、民主党の再生の道はあります。
 それを堂々と宣言することです。


#小選挙区

首相と谷垣幹事長 臨時国会 年内見送りを確認 NHKニュース

安倍総理大臣と自民党の谷垣幹事長は、総理大臣官邸で、正午すぎから、およそ30分間会談し、民主党などが、臨時国会を速やかに召集するよう求めていることへの対応を協議しました。
この中では、安倍総理大臣が、トルコで開かれるG20サミットや、フィリピンで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議など、13日以降、外交日程が立て込んでいることや、来年度予算案の編成作業が大詰めを迎えることなどから、臨時国会の開会は困難だという認識で一致しました。
そして、通常国会を、例年よりも大幅に前倒しして召集することを前提に、年内の臨時国会の召集を見送ることを最終的に確認しました。
政府・与党は、来年の通常国会について、1月4日に召集する案を軸に検討を進めるとともに、委員会の閉会中審査には積極的に応じることで、野党側の理解を得たい考えです。

日本国憲法第53条 - Wikipedia

内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。

臨時会は、年始から初夏にかけての常会(通常国会)の間、秋から初冬にかけて開かれることが多く、また参議院議員通常選挙直後(8月上旬)にも、参議院の要職を選出するために数日間開かれる。


これらはいずれも内閣が自発的に開くことが多い。ただ内閣が、山積した課題について追及されると困るといった 後ろめたい事があるなどの理由で臨時国会を開催しないで、短い時間しかなく十分に議論が出来ない閉会中審査に逃げようとしているときは、野党が53条後段を根拠にして開催を要求することがある。


議院の総議員の4分の1以上の要求によって召集された例は、2015年10月までに34回ある。


特別会 - Wikipedia

特別会(とくべつかい)とは、会期の一種で、日本国憲法第54条1項によって定められる、衆議院の解散による衆議院議員総選挙後30日以内に召集しなければならない国会である。一般にマスメディア等では特別国会と呼ばれている。なお、衆議院解散による総選挙後には特別会が開かれるが、後述のように衆議院議員任期満了による総選挙後には特別会ではなく臨時会が開かれる(国会法第2条の3第1項)。

日本国憲法第54条 - Wikipedia

衆議院が解散されたときは、解散の日から四十日以内に、衆議院議員の総選挙を行ひ、その選挙の日から三十日以内に、国会を召集しなければならない。


野党5党 臨時国会の早期召集要求で一致 NHKニュース

国会内で行われた会談には、民主党、維新の党、共産党社民党生活の党と山本太郎となかまたち、それに、参議院の会派の「無所属クラブ」の幹事長・書記局長らが出席し、政府・与党が、年内の臨時国会の召集は見送り、来年の通常国会を前倒して召集する案を検討していることについて、意見を交わしました。
この中で、出席者からは、野党5党が憲法の規定に基づき、臨時国会の召集を求めていることを踏まえ、「臨時国会を召集しなければ、明らかに憲法53条に違反する」といった批判や、「閉会中審査で質疑をすればするほど、より審議を深めなければならない論点が浮き彫りになってきた」といった指摘が相次ぎました。
そして、国会で議論すべき課題が山積しており、衆・参両院の予算委員会での2日間の閉会中審査では不十分だとして、与党に対し臨時国会を早期に召集するよう強く求めるとともに、与野党の幹事長・書記局長会談を開くよう申し入れることを決めました。
このあと、民主党の枝野幹事長は自民党の谷垣幹事長と電話で会談し、与野党の幹事長・書記局長会談を速やかに開くよう申し入れ、谷垣幹事長は「公明党と相談する」と述べました。

沖縄 辺野古沖 海底ボーリング調査再開 NHKニュース

普天間基地の移設計画を巡り、沖縄防衛局は先月29日、名護市辺野古の埋め立て予定地に隣接するアメリカ軍基地の陸上部分で、計画の中核となる埋め立て工事に着手するとともに、海上でも海底を掘削して地盤の強度などを調べるボーリング調査の再開に向けた準備を進めてきました。
10日からは大型の作業船2隻を辺野古沖に搬入し足場を設置していましたが、12日午後2時半ごろ、掘削用のパイプを海に入れてボーリング調査を再開させました。ボーリング調査は、台風の接近や沖縄県と政府の集中協議の影響などで4か月間中断していましたが、防衛局は残された5つの地点の調査を急ぐことにしていて、海上でも移設に向けた作業が加速することになります。
一方、現場の海上では、移設計画に反対する市民グループのメンバーなどが船やカヌー十数隻を出し、足場に近づいて調査の中止を訴えていて、海上保安庁のボートなどが制止する様子が見られました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238069
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152358

中国海軍艦船 尖閣付近公海上で不自然な活動 NHKニュース

政府関係者によりますと、沖縄県尖閣諸島付近の公海上で、中国海軍の情報収集艦とみられる艦船が、11日から、同じ所を行き交うなど不自然な活動を行っているということです。
尖閣諸島の付近で中国海軍の艦船が不自然な活動を行うのは珍しいということで、自衛隊が警戒監視活動を続けています。

articulateの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
interactionの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
viralの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152353

S.E. Cupp「弁護士でも政治家でもないからディベートに慣れていない。」


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238072


#米大統領選 #ヒラリー #最低賃金

Chris Hedges: The Most Brazen Corporate Power Grab in American History - Chris Hedges - Truthdig

TPP、WTO、NAFTA: 大企業による、アメリカ史上、最も恥知らずな権力奪取: マスコミに載らない海外記事

“TPPは、WTO [世界貿易機関]やNAFTA [北米自由貿易協定]同様、アメリカ史上最も恥知らずな、大企業による権力奪取です”私がワシントンD.C.に電話をした際、ラルフ・ネーダーは言った。


“これは、大企業が、法的強制力のある秘密裁決機関による経済制裁を押しつけ、アメリカ政府の三権を無視することを可能にします。この裁決機関が、アメリ カの労働者、消費者や環境保護は違法だと判決を出し、非関税障壁は違反のかどで罰金を科されることになります。TPPは、アメリカ国内法を無視した、国境 を越えた、法的強制力のある支配という独裁体制を樹立するのです。”


#TPP

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151109#1447065394
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806090
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151107#1446892934


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150925#1443177387


#ランド・ポール

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238079
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152361
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151109#1447065406
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151108#1446979316
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151107#1446892938
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806092
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151110#1447152363(A lot of our troubles came from trying to drive Russia out of Afghanistan. )
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151104#1446634097
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151102#1446460585
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151024#1445682871
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151018#1445164966
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151017#1445078411


#zbig #オルブライト


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151111#1447238072


#ロン・ポール

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151024#1445682872

スー・チー氏 歴史的政権交代へ準備活発化 NHKニュース

アウン・サン・スー・チー氏にとって、ミャンマーの政治に大きな影響力を持つ軍との関係が最大の課題となります。
ミャンマー憲法は、軍にあらかじめ議会の4分の1の議席を割り当てているうえに、国軍司令官に対して、国防相など3人の閣僚を指名する権限を与えています。軍の影響力を無視して政権を運営することは難しく、スー・チー氏が軍とどのような関係を築くのかは、政権の安定性を左右する大きな鍵になります。
大統領の選出をどうするのかも課題です。軍事政権時代に制定された現行の憲法は、外国籍の家族がいる人物の大統領への就任を禁じていて、息子がイギリス国籍のスー・チー氏は大統領になることができません。スー・チー氏は今月5日の記者会見で「私は大統領以上の存在になる」と述べ、みずからが政権を率いる強い意欲を示していますが、具体的に誰を大統領に据え、どのような立場で政権運営を行うかについては明らかにしておらず、スー・チー氏の対応が注目されています。

アウン・サン・スー・チー氏にとって、経済成長をどう維持し、その恩恵をどう国民に行き渡らせていくかが大きな課題です。
アジア最後のフロンティアと呼ばれるミャンマー日系企業の進出も相次ぎ、毎年7%を超える高い経済成長を続けています。スー・チー氏は海外からの投資については引き続き歓迎するとしていて、投票に先だって行われた記者会見で「悪いと思う政策は変更し、よいと思う政策は継続する」と述べ、これまでの政権の経済政策をある程度、受け継ぐ考えを示唆しています。
ただミャンマーは、周辺国に比べ電気や道路などのインフラ整備が遅れているうえに、労働者の賃金も上昇を続けていることから、製造業の拠点としての今後の国際競争力を危ぶむ声もあります。
スー・チー氏への国民の期待は極めて高いだけに、経済成長の恩恵を、早急かつ目に見える形で国民に広く行き渡らせることができなければ、失望感が広がるおそれもあり、その手腕が問われることになります。

中国 ネット通販バーゲン 最大手は1兆7000億円余 NHKニュース

中国では、11月11日は1が4つ並ぶことから「独身の日」と呼ばれていて、ここ数年はインターネットの通販サイトが「自分へのプレゼントを買ってほしい」などと大規模なバーゲンセールを行い、11日も若者を中心に大勢の人が一斉に買い物を行いました。
中国のネット通販の大手各社は、11日は取引額や注文数が去年を超えたと強調しており、このうち最大手のアリババは、運営するサイトの11日一日の取引額が912億人民元(1兆7000億円余り)と去年の実績を60%近く上回り、過去最高を更新したとしています。
また、国営の新華社通信は、宅配便への荷物の発注数は11日一日で4億6000万件に上り、去年より65%増え、経済効果も大きかったなどと伝えました。
中国では、政府が個人の所得を増加させ、個人消費が主導する経済への転換を図るという方針を示すなか、ネット通販は売り上げの拡大が続いています。
一方で、経済の減速が鮮明になるなか、消費全体の先行きには慎重な見方も出ていて、今後、ネット通販の成長が中国経済にどのような影響を与えるのか注目されます。


#経済統計

企業物価指数、10月は前年比3.8%下落 7カ月連続マイナス | Reuters

日銀が12日公表した10月の企業物価指数(2010年=100.0)は101.5となり、前年比3.8%下落した。前月比では0.6%下落となった。下落幅は前年比で小幅縮小、前月比で横ばいとなったが、引き続き原油を中心に非鉄金属などの国際商品市況の下落が企業物価の押し下げ要因となっている。


企業物価指数は、企業間で取引される財の価格を合成した指数。企業間の需給や為替、国際商品市況などで変動する。


ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比3.5%下落だったが、結果はこれを下回った。前年比のマイナスは7カ月連続で、前月比は5カ月連続。


前月比で大きな押し下げ要因となったのは、夏季の電力料金の値上げ期間が終了した電力・都市ガス・水道や石油・石炭製品。化学製品や中国経済の減速懸念を背景に鉄鋼やスクラップ類なども引き続きマイナスに寄与している。


一方、精米や牛肉などの農林水産物や、輸入原材料価格の上昇などを背景に和生菓子や冷凍食品などの食料品・飲食・たばこ・飼料は押し上げに寄与した。


全814品目のうち上昇が295品目で、下落395品目となり、下落が上昇を100品目上回った。


#経済統計 #アベノミクス #リフレ

秋の園遊会 雅子さま12年ぶりに出席 NHKニュース

園遊会は両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれています。12日は、皇太子さまやほかの皇族方と共に、雅子さまも平成15年の秋以来12年ぶりに出席されました。赤紫色のスーツと帽子姿の雅子さまは、当初検討されていた冒頭の行事への出席を終えたあとも5分ほど会場の庭園を回り、招待者にことばを掛けたり、笑顔で会釈を交わされたりしていました。
両陛下と皇族方は、このあと1時間近く庭園を回り、「ドカベン」や「あぶさん」などの作品で知られる漫画家の水島新司さんや、iPS細胞を使った世界初の臨床研究を行っている理化学研究所のプロジェクトリーダー高橋政代さんなど、招待された人たちと歓談されました。園遊会に出席した人たちは、記念写真を撮るなどして和やかなひとときを楽しんでいました。