https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

宮田秀明 夏休み〜遊びも大事」

現行のレガシーは一言で言えば「すべてが滑らか」だ。エンジンもサスペンションもいい。絶品なのは、CVT変速機とSIドライブの組み合わせだと思う。電気自動車と違ってガソリンエンジンは回転数が低いときはトルクが出ない。だから変速機が必須になる。現行のレガシーはこの部分にいちばん力を入れている。2.5リットルの自然給気エンジンの能力を最大限に使うためのメニューを、SIドライブという変速プログラムに組み込んでいるのだ。

 購入契約をした後で、170馬力の自然給気エンジン車でなく、280馬力のターボ車にするべきだったかと一瞬後悔した。だが、170馬力で十分だった。Sシャープ・モードに設定すると、まるでターボ車のようにテンションが上がるのだ。

 4月初めにレガシーが納車されてから、3カ月間に4500kmを走った。

 日帰りでいちばん長い距離を走ったのは南会津へ行ったときだ。豊かな自然と美味なイワナを楽しみに行った。走行距離は650kmだった。涼しい軽井沢を往復すると450kmだ。日帰りにしては長い距離だが、レガシーかスカイラインなら楽しく行ける。

 東北を2泊3日で1600km走ったことがある。レガシーで行った。最北は岩手県宮古市の浄士ヶ浜や秋田県田沢湖だった。中善寺や気仙沼の魚、山形の月山や山寺、そして最後は蔵王も楽しんだから、けっこう内容が濃かった。しかし、ホテルや旅館にはけっきょく泊まらなかった。愛犬ウィルと一緒だったからだ。1泊目は宮城県高田市近くの温泉に入って、食事をした。夜は、道の駅「高田松原」に駐車して、後席を倒して車中泊した。2泊目は秋田の道の駅「象潟」に行った。この道の駅には温泉が付いていた。

 他にもいろいろな経験がある。林道もけっこう整備されている。甲府から北へ向う林道を登ると大弛峠があり、標高2360メートルの眺望を楽しむことができる。長野の小諸の北から、浅間山の西に位置する標高2000メートルの高峰高原へ登る道はまるでヒルクライムだ。

 大晦日の日、急に松山へ帰省しようと思った。飛行機の切符を取っていなかったので、車で行くことにした。ボストンバッグに着替えを入れて、車のエンジンをかけた。夕方6時ごろだった。8時ごろに東京を一勢に出車する宅配便の長距離トラックの先を走って、大阪の朝の渋滞を避けるためにはこの時間にスタートするのが最適だ。初日の出はしまなみ海道で見た。

私には素晴らしい国産車と、学生時代から変わらない機動力がある。