https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

オリンピックは要らない - 小幡 績(アゴラ) - BLOGOS(ブロゴス)

官僚制の典型で、開催地決定プロセスにおいて激しく競わせることにより、個人的にベネフィットを得ると同時に、立候補地に、多額の投資、あるいは成功を約束させ、自分たちの組織の失敗を回避、責任を回避している。


そして、開催決定プロセスですら大きなビジネスの利権となってきた。


ロサンゼルス以来、オリンピックはアマチュアアスリートのピュアな祭典から、ビジネスとなり、サマランチにより、それは組織の利益最大化となった。

私は、アスリートの活躍には感動するが、東京の招致決定にも、華やかなプレゼンテーションにも感動しない。