https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

Putin orders ‘combat readiness’ tests for western, central Russian troops ― RT News

Maidan protesters announce line-up of Ukrainian Cabinet, propose Yatsenyuk for PM ― RT News

New Ukraine ministers proposed, Russian troops on alert | Reuters

ウクライナ 暫定政権の閣僚名簿発表 NHKニュース

暫定政権の首相には、ティモシェンコ元首相の側近で野党指導者のヤツェニューク氏が選ばれました。
また、EU=ヨーロッパ連合への統合を担当する副首相には、欧米寄りの前の政権で外相を務めたタラシュク氏が選ばれ、暫定政権がヨーロッパに接近する姿勢を鮮明にしています。
さらに、トゥルチノフ大統領代行は、みずからが軍の最高司令官に就任したことを発表し、軍も掌握したとアピールすることで、権力基盤を固める動きを加速させています。

ウクライナが新閣僚候補発表、ロシア軍は警戒態勢 | Reuters

ロシアのプーチン大統領はこの日、西部軍管区で緊急軍事演習の実施および戦闘対応能力の点検を命じた。演習には15万人が参加する。


ロシア政府は、演習は以前から計画されていたもので、ウクライナ情勢とは関係ないとしているが、ロシアはウクライナ国内のロシア系住民について懸念を強めている。

ロシア系住民が多い南部クリミア半島では、親ロシア派が分離独立を求めて抗議デモを行った。

挙国一致内閣の暫定首相候補には、政変の立役者の1人で経済相を務めた経験があるアルセニー・ヤツェニュク氏が指名された。


財務相候補には、経済相や中銀副総裁などを歴任したオレクサンドル・シュラパク氏が選ばれた。


新内閣は27日に議会の承認を経て正式に発足する見通し。

北大西洋条約機構NATO)はブリュッセルで開いた国防相理事会で「ウクライナの主権と独立、領土保全、民主的発展および国境不可侵の原則」を支持する声明を採択した。ロシアの軍事演習には言及しなかった。


ケリー米国務長官もMSNBCテレビに対し、ロシアはウクライナの領土保全を尊重し、隣国に対する判断を「きわめて慎重に」下すべきとの立場を表明。冷戦時代の対立再燃を回避する必要があると強調した。

政情の混乱が経済に打撃をもたらすなか、ウクライナ中央銀行のクビフ総裁は26日、急落している通貨フリブナの下支えに向けた為替介入を数日中に実施する計画はないと言明した。これに先立ち、同中銀高官は、中銀が管理為替政策をやめ、変動相場制を採用したと表明した。


これを受け、フリブナが対ドルで急落し最安値をつけたほか、ロシアルーブルも対ユーロで最安値、対ドルで約5年ぶりの安値をつけた。

ウクライナ南部クリミア半島で親ロ・親欧米派の小競り合い発生、新体制は分離独立警戒 | Reuters

反政府デモにより政権が崩壊したウクライナで26日、ロシア系住民が多い南部クリミア半島で、親ロシア派と親欧米派の住民の小競り合いが発生、少なくとも1人が死亡、2人が負傷した。


クリミア半島旧ソ連フルシチョフ政権時代の1954年にウクライナに譲渡。黒海沿岸のセバストポリにはロシアの黒海艦隊の基地があり、ウクライナのなかでロシア系住民が多数派を占める唯一の地域となっている。


このため、クリミア半島はヤヌコビッチ政権崩壊後の新体制に対抗する勢力の最後の主要な牙城となっており、新体制側は分離独立をめぐる動きなどに対し警戒を強めている。


こうしたなか、ロシアのプーチン大統領はこの日、ウクライナとの国境地帯を含むロシア西部の大部分を管轄下に置く西部軍管区で緊急軍事演習の実施、および戦闘対応能力の点検を命令。クリミア半島でさらに緊張が高まる恐れが出てきた。

ロシア、西部で軍事演習・戦闘能力点検実施へ ウクライナ情勢との関連はなし | Reuters

ロシアのプーチン大統領は26日、西部軍管区で緊急軍事演習の実施、および戦闘対応能力の点検を命令した。


ロシア西部と国境を接するウクライナでは、親欧米の反政府デモにより親ロのヤヌコビッチ政権が崩壊。ただロシアは、軍事演習はウクライナ情勢とは関連していないとしている。


インタファクス通信によると、ショイグ国防相は「大統領の命令に従い、西部軍管区は26日1000GMT(日本時間午後7時)警戒態勢に入った」と述べた。


同国防相によると、軍事演習は2段階に分けて行われ、3月3日に終了。空軍に加え、宇宙防衛部門、パラシュート部隊、長距離飛行隊に加え、中央軍管区からも一部部隊が参加する。


ショイグ国防相は軍事演習はウクライナ情勢には関係ないと発言。また、アントノフ国防次官は、15万人が参加する今回の演習は以前から計画されていたとしている。


西部軍管区は、ウクライナとの国境地帯を含むロシア西部の大部分を管轄下に置く。

プーチン大統領ウクライナのヤヌコビッチ政権崩壊について公式の見解を示していないが、欧米諸国はロシアに対し、ウクライナに軍事介入を行わないよう呼びかけている。


ロシアは欧米がウクライナに介入したと非難しているものの、マトヴィエンコ上院議長がこの日、ロシアは武力は行使しないと述べるなど、ウクライナ情勢に介入はしないとの立場を示している。


一方、国営ロシア通信(RIA)によると、ショイグ国防相「ロシアはクリミア半島情勢を注視している」と発言。クリミア半島に基地を置くロシア黒海艦隊の施設と武器の安全を確保する措置をとることを明らかにた。

ウクライナに10億ドルの融資保証検討、ロシアが軍事介入すれば重大な過ち=米国務長官 | Reuters

国務長官は記者団に対し、「ウクライナの領土保全を脅かす可能性のあるいかなる軍事介入も、重大な過ちとなることに疑いはない」と述べた。

Russian military action in Ukraine would be 'grave mistake': U.S. | Reuters

‘No Cold War over Ukraine’: Kerry calls on Russia to ‘respect state sovereignty’ ― RT News

ロシアの軍事演習、状況悪化させる〜米 | 日テレNEWS24

アメリ国務省は26日、ロシアの軍事演習はウクライナの状況を悪化させる間違った行動だと指摘。ウクライナの安定を脅かすいかなる行動もとるべきではないと批判した。


 一方で、ロシア側と緊密に連絡をとりあっていることも強調した。

ロシア、ウクライナの主権と領土を尊重すべき=米政府 | Reuters

ホワイトハウスのアーネスト報道官は記者団に対し、複数政党による政権樹立を目指すウクライナ指導者の努力を米国として強く支持すると述べた。


そのうえで、周辺地域の外部関係者に対し、ウクライナの主権と領土保全を尊重し、挑発的な言動をやめるとともに、民主的に樹立された移行統治機構を支持し、団結と平和のために影響力を行使するよう求めた。


また、ロシアを名指しすることは控えつつ、「欧州大西洋地域の平和と安全を目的とした国際的義務のもと、すべての国の政府は軍事活動の透明性維持に政治的にコミットしているということを再確認したい」と述べた。

これとは別にケリー米国務長官もテレビインタビューで、ロシアがウクライナ問題に介入することを米国は望んでいないと言明。「ロシアがこの問題を冷戦の延長のようなものととらえないことを望む」と述べた。


また、変革を望むウクライナ国民の意思をロシアは尊重すべきであり、ウクライナ国民が欧米もしくはロシアとの関係の間で選択を迫られる事態は回避すべきだと指摘。「ロシアは今後下す判断に非常に慎重になる必要がある」と語った。


そのうえで「ロシアはウクライナの領土保全を尊重するとしており、その約束を守ることが重要だ」と述べた。

【ウクライナ情勢】最高会議議長 軍最高司令官に就任 軍掌握を宣言 - MSN産経ニュース

ウクライナの大統領代行を務めるトゥルチノフ最高会議(議会)議長は26日、憲法規定に基づき、軍の最高司令官に就任したと発表した。

No more Berkut: Ukraine interim govt disbands special security force ― RT News

ウクライナ情勢の焦点となったクリミア半島:ロシアによる軍事介入の可能性は?

さらにクリミアには、特にマイデン広場において反体制派に対する鎮圧を行った治安部隊「ベルクート」の隊員たちが居る。


新政権は同部隊を解散すると共に、治安作戦における残虐行為などについて調査を行うとしているが、隊員達はこれに従わず、クリミアの首都シンフェローポリでは武装籠城が続いている。


隊員達にしてみれば死傷を出しながら最前線で苦しい戦いを強いられた上、政権が代わった途端に放り出される(しかも復讐の対象になる可能性が高い)というのでは納得できまい。


クリミア自治共和国議会も彼らに同情的で、自治共和国が新たな職場を提供するとしている(自治共和国内に対テロセンターを設置するとの報道もあり、これが彼らの再就職先として想定されていると思われる)。


ただし、前述したクリミア・タタールはこうした自治共和国政府の動きには否定的だ。

ウクライナの帰趨はロシアにとって死活的とも言える重要性を有する。クリミアの戦略的価値に限らず、人種的にも宗教的にもロシアに近く(というよりもウクライナこそがルーシの源流と考えられる)、政治・経済的にも重要なパートナーであるウクライナが自国の影響圏を離脱してしまう事態はなんとしても避けたい。

ウクライナの新政権がクリミアに対して何らかの軍事的手段を執ってきた場合には、ロシアがどう出るかは予測しがたい。


逆に言えば、5月の大統領選挙で選出される新大統領がロシアにとって望ましくない行動をとらないよう、しばらくはロシアの無言の圧力が続くと思われる。

‘West plays with fire to drive the Russian naval base out of Crimea’ ― RT Op-Edge

Crossroads of Crimea: Facts you need to know about Ukraine region ― RT News

ウクライナ:デモ過激派させた極右集団 3カ月で急伸 - 毎日新聞

 メンバーや地元記者の話を総合すると、設立は昨年11月で、他の野党の反政府デモを「手ぬるい」と感じる過激なメンバーが集結。民族主義組織「ウクライナ愛国者」や、若者組織「白いハンマー」など既存の複数集団の連合体だという。


 だが、実態はドイツの極右組織ネオナチに似た過激思想の持ち主、反ユダヤ主義者、暴力的なサッカーファン(フーリガン)まで含む「ならず者の集団」(地元記者)との見方も。取材記者への暴行事件も起きている。メンバーはキエフだけで3000人だという。

 右派セクターに対する評判は良くない。広場で1月からデモに参加する建設業の男性(53)は「当初は平和的デモだったが、右派セクターが石や火炎瓶の使用など過激化をあおった」と声を潜める。自警団には法的な治安権限はないが、覆面姿の男たちが早足に通ると、通行する他の市民がすぐに道を譲る場面に何度も遭遇した。「不気味だが、怖いので彼らの交通整理や検問に従うしかない」と不安視する市民も多い。

 欧州メディアによると、右派セクター指導者の一人タラセンコ氏は「最終目標は真の国民革命」と述べ、親露・親欧に偏らない独自の民族主義的国家を目指しているという。


Twitter / SenJohnMcCain: Congratulations to Arseniy

Congratulations to Arseniy Yatsenyuk and the new interim gov't of #Ukraine – I look forward to working with you! #euromaidan

Ukraine draws Obama into Putin's long game | Reuters

Days after his ally Viktor Yanukovich was ousted as Ukraine's leader, Russian President Vladimir Putin ordered a 150,000 troop Russian military exercise on Ukraine's border. The fall of Yanukovich - and Putin's potential response to it - has reignited a debate in Washington on how to respond to the assertive Russian leader.

For Obama administration officials, Vladimir Putin is a concern but not a threat. Any talk of renewed Cold War-like Russian-American rivalry, they say, is reckless and counterproductive.


"This is a world where we need to work with the Russians," a senior State Department official said on Tuesday. "This not about the United States versus Russia."

For Republicans, Mitt Romney's 2012 campaign declaration that Moscow was Washington's "number one geopolitical foe" is being proven correct. Now is the time, they say, to confront Putin.


"Romney's analysis of the Russian threat was actually spot on," said Nile Gardiner, a senior fellow at the Heritage Foundation and former Romney adviser. "That has been demonstrated amply over Ukraine, Syria and Russia as well."

Experts say Putin is still determined to include Ukraine in Russia's self-declared "sphere of influence." And he will continue to re-assert Moscow's place on the world stage by obstructing American diplomatic efforts in Syria, Iran and other countries.


"Putin's vision is not to restore the Soviet Union but to restore Russian greatness," said Kathryn Stoner, a Stanford University professor and expert on Russia. "It's the Russian empire, which is a very clear political and economic system."


Stoner called that system "Putinism" and described it as a complex mix of de facto authoritarianism at home and anti-American obstructionism abroad. It is by no means a Soviet-scale threat to the United States. But experts describe it as a controlling, culturally conservative system that Putin actively promotes to counter what he sees as a degenerate and decadent West.


"They're definitely setting themselves up in opposition to the United States," said Fiona Hill, an expert on Putin at the Brookings Institution in Washington. "Being the leaders of a conservative coalition of countries who oppose gay rights and gay marriage and those who want to see less of a role for the church, more of a secular society."

Gardiner, the former Romney adviser, criticized President Barack Obama for not expressing a Ronald Reagan-style message of "America advancing the cause of freedom" as a counterweight to Putin. He said an "ideological war" was underway and Putin is winning. Opponents of the United States are inspired by Putin, he said.


"Putin is viewed by American adversaries and competitors as someone who has stood up to American influence and gotten away with outflanking the United States," he said. "Adversaries take note of this and they sense weakness and that's dangerous. Dissidents also take note."

The senior State Department officials said there was no "point in making hollow threats" toward Moscow. In the wake of the wars in Iraq and Afghanistan, the American public has no interest in getting into a direct - or indirect - military confrontation with Russia in the Ukraine, Syria or virtually any other nation. The better option is to quietly work with Putin where possible behind the scenes.


"What we're trying to do is work through diplomatic channels with the Russians," said one senior State Department official. "That doesn't mean going public with some tough rhetoric that might please some domestic constituencies. This is not an era where tough talk gets the job done."


Publicly baiting Putin could prompt him to launch a military operation in Ukraine to defend Russian citizens as he did in Georgia in 2008.

Stoner, the Stanford professor, said Putin may wait for Ukraine's new government and its Western backers to grow unpopular as they did after the country's 2004 Orange Revolution.


"The Russian idea of control is stepping back, watching what others do and then moving at the right time," she said. "We don't do that."

Hill, the author of a book about Putin, said the former Russian intelligence official has outmaneuvered Western leaders by waiting for the right moment and then acting forcefully when he sensed his adversaries were off-balance. She said Putin's grip on power was firm and Moscow would be a major player in regional dynamics from Europe to the Middle East for years to come.


"You can't ignore Russia," Hills said. "We just have to get smarter at playing this game."

焦点:米大統領、ウクライナ問題でプーチン氏の政治ゲームの渦中に | Reuters

オバマ政権の立場では、プーチン氏は懸念要素であっても脅威ではない。冷戦時代の再現のような米ロ両国の対立を口にするのはばかげているし、逆効果だという。


ある国務省高官は25日、「今の世界ではロシアと協力する必要がある。米国対ロシアという構図ではない」と語った。

一方で共和党は、2012年の大統領候補だったロムニー氏が選挙戦でロシアは米国にとって地政学的にナンバー1の敵だと宣言したのは正しかったことが判明しつつあるとの認識を持ち、「プーチン氏と対決すべき時が来た」と主張する。


かつてロムニー氏の顧問を務めたヘリテージ財団シニアフェローのナイル・ガーディナー氏は「ロシアが脅威だとしたロムニー氏の分析は的を射ていた。ウクライナやシリアなどでそれは十分に証明されている」と述べた。

専門家によると、プーチン氏は依然としてロシアが自ら唱える「影響圏」にウクライナを組み込む決意だ。またプーチン氏は、シリアやイランなどにおける米国の外交的な取り組みを妨害することで、ロシアの世界的な地位を再び強化しようとし続けるだろう。


スタンフォード大学教授でロシア問題専門家のカスリン・ストナー氏は「プーチンの構想は、ソビエト連邦ではなくロシアの偉大さを復活させることだ。それはかつてのロシア帝国であり、政治的、経済的に非常に明確なシステムといえる」と指摘した。


その上でストナー氏はこのシステムを「プーチニズム」と称し、国内における権威主義と国外における反米的な妨害主義の複雑な組み合わせだと説明している。


米国にとって旧ソ連ほど大きな脅威ではないにしても、プーチン氏は堕落して退廃的になっているとみなす西側諸国に対抗するために、統制的で保守文化の色合いを持ったシステムを積極的に宣伝している、というのが専門家の見方だ。


ブルッキングス研究所プーチン氏に関する専門家、フィオナ・ヒル氏は「ロシアははっきりと自らを米国の反対の立場に置いている。同性愛者の権利に異を唱え、教会よりも世俗社会の役割を広げたいと考える諸国のリーダーになりつつある」としている。

ヘリテージ財団ガーディナー氏は、オバマ大統領がプーチン氏への対抗策として、レーガン元大統領のような「米国は自由の大義を掲げている」といったメッセージを表明しない点を批判する。


ガーディナー氏「米国の敵対者や競争相手はプーチン氏を米国の影響力に立ち向かい、米国をうまく包囲している人物とみなしている。敵対者たちはこの点に注目し、(米国の)弱さを感知しており、危険なことだ」と警戒した。

これに対して先の国務省高官は、ロシアに向けて中身のない脅しをかけても何の意味もないと主張した。


実際、アフガニスタンへの軍事介入やイラク戦争を目の当たりにしている米国民は、ウクライナやシリア、もしくはその他のいかなる地域においてもロシアと直接的にも間接的にも軍事的に事を構える気はさらさらない。従って可能ならば水面下でプーチン氏と協力していくのがより適切な選択肢になる。


別の国務省高官は「われわれが目指しているのは、外交チャネルを通じたロシアとの共同作業だ。一部の米国の有権者を喜ばせるかもしれないような強い調子の言い回しで世論に訴えかけることは意味しておらず、今は強硬発言が懸案を解決する局面ではない」と話した。


プーチン氏は公然と攻撃されれば、かえって08年のグルジア介入のように、ウクライナについてもロシア系住民保護の名目で軍事行動を起こす恐れもある。

こうした中でスタンフォード大学のストナー教授は、プーチン氏は04年の「オレンジ革命」の後がそうだったように、今回もウクライナの新政権と西側の支援諸国の人気が低下するのを待つかもしれないとみている。


同教授は「ロシアの事態掌握に関する考え方は、いったん身を引いて他者の動きを見定め、適切なタイミングで行動に出るというものだ」と説明する。

ブルッキングス研究所ヒル氏も、ここぞという瞬間まで待ち続けて敵の姿勢が崩れたと感じた際に強力な行動を起こす、という点ではプーチン氏の方が西側の指導者よりも巧みだと分析。プーチン氏の支配力は盤石で、ロシアはこれから何年も欧州から中東までの情勢変化において主要なプレーヤーとして振る舞うと予想している。


ヒル氏は「ロシアを無視するのは不可能だ。われわれはこのゲームでより賢く行動するしかない」と述べた。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140226#1393410933
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140226#1393422367