https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

経済協力開発機構OECD)は11日、ラトビアに対して加盟を受け入れること通知した。ソビエト連邦から独立して四半世紀が経ち、同国の経済が信頼されるようになったことを示す。


バルト3カ国のうちラトビアは2カ国目のOECD加盟となる。2010年には隣国エストニアが加盟した。


ラトビアのリンケービッチ外相は声明で「OECDの加盟国として、国内政策のより多くの過程に直接・間接の影響を及ぼす最も重大な世界的課題に、他の先進経済国とともに取り組むことができるようになる」とした。


OECD政府代表部のトップを務めるエストニアのコック大使は加盟への招待について、ラトビアが1991年に独立して以来、市場志向型の改革を実施したことを評価するものだと述べた。


ラトビアは2008─09年の世界金融危機で、最も打撃を受けた欧州連合(EU)加盟国だったが、その後は回復し、13年にはEU内で最も急速に成長した国の一つとなり、その後間もなくしてユーロ圏に加盟した。


ただ、それ以来、ユーロ圏やロシアの経済問題が響いて成長は鈍化している。


ラトビアは6月にOECDと加盟のための協定を結び、国内で議会承認のプロセスに入る。