https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ゴーン会長は日産自動車が深刻な経営危機に陥った平成11年、フランスの大手自動車メーカールノーから出資を受けたあと、当時のルノーの副社長から日産の最高執行責任者に就任し、翌年の平成12年からは社長を務め、経営立て直しのため、徹底した合理化を進めました。

そして業績のV字回復を実現し、平成17年にはルノーの経営トップも兼任したほか、おととしには燃費データの不正が発覚した「三菱自動車」も事実上の傘下に収め、みずから会長に就任しました。

去年4月に日産の社長とCEO=最高経営責任者を退任し会長となりましたが、去年1年間のグループ全体の販売台数は1060万台を超え、トヨタ自動車を抜いて世界2位になりました。

ゴーン会長の役員報酬平成28年度、過去最高となる10億9800万円でしたが、昨年度は前の年よりも33%少ない7億3000万円と公表していました。

特捜部はゴーン会長がみずからの報酬を過少に申告し有価証券報告書にうその記載をするなどした金融商品取引法違反の疑いがあるとして容疑が固まりしだい逮捕し詳しい経緯を調べるものとみられます。

ゴーン氏が会長兼CEOを務めるフランスの自動車メーカー・ルノーの広報担当者は、NHKの取材に対して「現在、情報を確認中で、コメントすることはありません」と話しています。

日産自動車カルロス・ゴーン会長がみずからの報酬を過少に申告し有価証券報告書にうその記載をするなどした疑いがあるとして、東京地検特捜部が金融商品取引法違反の疑いで横浜市にある日産自動車の本社の捜索を始めたことが関係者への取材で分かりました。特捜部はゴーン会長から事情を聴いていて容疑が固まりしだい逮捕するものとみられます。

日産自動車は、カルロス・ゴーン会長の会長の職と代表取締役の職を速やかに解くことを取締役会に提案すると発表しました。

日産自動車は内部調査の結果、カルロス・ゴーン会長が会社の資金を私的に支出するなどの複数の重大な不正行為が認められたと発表しました。

日産自動車カルロス・ゴーン会長(64)とグレッグ・ケリー代表取締役(62)が有価証券報告書にゴーン会長の報酬を実際より少なく記載していたとして金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

 特捜部によると、2人は共謀のうえ、2011年3月期~15年3月期までの5年度分の有価証券報告書に、実際は計約99億9800万円だったゴーン氏の報酬を、計約49億8700万円と過少に記載し、関東財務局長に提出した疑いがあるという。