昨年の採点実感刑法。当てはめが「不十分」ならセーフですが、「ほとんどできていない」のはアウトです。「不十分」とは、概ね事実の摘示だけで評価がないものを指します。事実の摘示すらないものが、「ほとんどできていない」です。「意味付け」すなわち評価まで要求されるのは、良好レベルです。
— studyweb5 (@studyweb5) 2018年4月21日
また、基本論点をいくつか落とす程度ならセーフだが、基本論点の論述が間違っていて、理解していないことがバレたらアウトです。「法解釈論」すなわち理由付けが要求されるのは、良好レベルです。基本論点の規範と事実が正確に書ければ優に合格レベルになる、というのは、このようなことを指します。
— studyweb5 (@studyweb5) 2018年4月21日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180421#1524307462
#勉強法