https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ソフトバンクグループが発表したことし3月期のグループ全体の決算によりますと、売り上げは前の年度から4.8%増えて9兆6022億円、営業利益は80.5%増えて2兆3539億円となり、いずれも過去最高となりました。営業利益が2兆円を超えるのは初めてです。

営業利益が拡大したのは、サウジアラビアの政府系ファンドなどから出資を受けて設立した10兆円規模のファンドで、投資先となっているアメリカのライドシェア最大手「ウーバー」の株式の評価益など、合わせて1兆2500億円余りの利益を計上したことが主な理由です。

このファンドでは世界各国のベンチャー企業など、これまでにおよそ80社に投資しているということで、ソフトバンクグループは投資会社としての色合いを強めています。

一方、通信子会社「ソフトバンク」と傘下のアメリカの通信会社「スプリント」の業績も増収増益となりました。

ソフトバンクグループの孫正義社長は会見で「スプリント、携帯電話事業、ヤフーなどがあるが、圧倒的に伸びに貢献しているのはファンドだ。新しい成長軌道にのることができた」と述べました。

ソフトバンクグループは2年前、サウジアラビアの政府系ファンドなどから出資を受けて、10兆円規模のファンドを設立し、ベンチャー企業を中心にこれまでおよそ80社に投資を行っています。

孫社長は9日の決算発表の記者会見で、現在、運営している10兆円規模のファンドとは別に、新たに第2のファンドを近く、設立することを明らかにしました。

新たなファンドの規模については、同じように10兆円規模になるとしたうえで、設立の時期など具体的な計画については、今後検討するとしています。

孫社長は「かなり早い時期に立ち上がる。現在のファンドの投資に区切りが付いたあと、途切れることがないようにスムーズに投資を始められるようにする。私の情熱の97%はファンドで占められている」と述べました。