門扉のところでナツが寝ている。こっちが玄関から出て来てもちょっと薄眼を開けただけで居眠りを続けている。
1時過ぎに卒業生のアユムさん(論系ゼミ6期生)がやってきた。
ランチに出る。普通のお店ではメイちゃんがくずったときの対応が難しいから、文カフェにいく。
「たかはし」が休みだったので、道路を挟んで近くの「キッチン南海」に入る。前回は入ったのがいつだったか思いさせないくらい久しぶりである。学生街の昔からある洋食屋さんということで、「ボリューム満点」というイメージがあり、カロリーが気になる私は(ホントか?)近寄らないでいたのである。しかし、外から店内を見ると、年配の男性客や若い女性客の姿も見え、彼らが大丈夫ならと入ることにしたのである。
人気メニューNo.1というチキンカツ+生姜焼き(740円)を注文。
ミニカレールー(100円)というのがメニューにあったので、追加で注文する。ライスにかけて食べると、あっ、美味しい。次回は最初からチキンカツカレー(680円)かポークカツカレー(700円)にしてみよう。
パソコンに向かいながら鯛焼きでお茶をする。
東京都写真美術館に行く。
館内のカフェで一服していく。 閉店まで30分を切っていて、客は私だけだった。
クリームパンとレモネード。
甘味と酸味を補充して大分元気が回復した。恵比寿タワービルの38階に上ってみようという気持ちになる。
夕食は焼鳥(手羽)、
とろろ汁、
サヤエンドウの玉子とじ、
味噌汁、ご飯。
デザートはオレンジ。
【あるある】「一口ちょうだい」は許せる?許せない?https://t.co/n9PlKhnfaB
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年6月17日
注文した品がくる間の「ちょっと頂戴」が嫌という意見や「一口が大きいのがもやもや」「雪見だいふくは無理」などの声もあがっている。
京都グルメ《9》神宮丸太町『鴨川たかし/ビフカツたかし・近江牛丼』 ー アメブロを更新しました#鴨川たかしhttps://t.co/NwlLt7KaPq
— ほねつきかるべ (@honetsukikaru) 2019年6月16日
京都グルメ《10》今出川『喫茶パーチ/フレンチトースト』 ー アメブロを更新しました#喫茶パーチhttps://t.co/m2a0Z13brl
— ほねつきかるべ (@honetsukikaru) 2019年6月16日
京都グルメ《11》祇園四条『ぎをん小森/抹茶わらび餅』 ー アメブロを更新しました#ぎをん小森https://t.co/IaDlx9CjBK
— ほねつきかるべ (@honetsukikaru) 2019年6月16日
【食べてみたい】KFC初、チキンなしヴィーガンバーガー登場https://t.co/yTlS1sJ013
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年6月17日
「KFCの美味しさを味わえないのは不公平」として英で発売予定。「カーネル・サンダースも誇りに思ってくれる味」だという。 pic.twitter.com/EVJoVJ0iTk
ロイホ、24時間営業やめたら増収増益 従業員の負担減 https://t.co/8j8202gPNc
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年6月17日
歴史的な安値も危機の前触れにすぎないかもしれません。コーヒーに何が起きているのでしょうか?https://t.co/4GzIOp75T3
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月17日