ゴーン被告「あと76億円しかない…」 一年で55億円使う~ネットの反応「金の切れ目は縁の切れ目だろうね、レバノンは搾り取ってポイ」「ジュース飲んでいいぞ」 https://t.co/64kGe8IkSC
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) January 12, 2020
韓国の給食、中国の給食、日本の給食、国会議員のランチ
— 国家非常事態宣言 (@addajplp) January 11, 2020
日本終了です。マジで酷いな。 pic.twitter.com/EBEw9vyO1h
そう思います。
— のき (@ny_tr2) January 11, 2020
否定する方もいるでしょうが、画像検索すれば質素な給食が多いことが判るはずです。
うちの子が通っていたさ○い○た○ま市の小学校の給食もこんな物です。 pic.twitter.com/SqQG4dAusk
2020.1.10(金)18:45~21:16(2h31m)
— 総理!今夜もごちそう様! (@today_gochisou) January 10, 2020
京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」にて、いつもの腐れメンバー(朝日:曽我、毎日:山田、読売:小田、NHK:島田、日テレ:粕谷、日経:石川、田崎しゃぶ郎)と総理はご会食なされました。https://t.co/PWhCt1fyvi
総理!今夜もごちそう様でした! pic.twitter.com/ir9Cap59zy
西中金駅跡に出来た喫茶店で三遠南信特色五平餅を食べる pic.twitter.com/hjxhS9pIhv
— ばやりーす (@bire1eys) January 12, 2020
「変えるのが怖いんですよ、日本人は。基本的に変化をものすごく恐れる。現状を変えなければ、今の状態を維持できるわけですからね。現状よりも上を目指して、もっと良くしようと考える人が多くないから、先ほども言いましたけど、成長がストップしやすいのかなと感じます。」https://t.co/yWGY03dMbj
— 白石忠志 (@ShiraishiJP) January 12, 2020
共産 志位委員長 党の綱領改定 中国共産党との違い鮮明に #nhk_news https://t.co/Ht2G31Drej
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年1月12日
共産党は、14日から党大会を開き、党の綱領を16年ぶりに改定することにしていて、今の綱領で中国について「社会主義を目指す新しい探究が開始され、21世紀の世界史の重要な流れの1つとなろうとしている」とした記述を削除することにしています。
これについて志位委員長は、12日のNHKの日曜討論で「中国に対する綱領上の規定の見直しを行う。南シナ海や東シナ海で乱暴にふるまい、大国主義や覇権主義がひどくなっている。香港やウイグルに対する人権侵害の問題が深刻化していて、社会主義を目指す国という規定は削除する」と述べ、共産党と中国共産党との立場の違いを鮮明にする考えを示しました。