「信毎メディアガーデン」に行く。
ここのロビーはWiFiが使え、コーヒーも飲めるので、ホテルをチェックアウトした後のブログの更新作業には重宝している。テーブルには「信毎」も置いてある。
「竹風堂」で昼食をとることにする。
山家(やまが)定食を注文。栗おこわ、山菜煮物・にじます甘露煮・むかごのくるみ味噌和え・お新香・味噌汁・リンゴジュースで構成されている。1925円(税込)。
ちなみにニジマスの甘露煮とリンゴジュースが付かない山里定食は1320円。
蒲田に着いて、夕食をまだ食べていなかったので(遅延するとわかっていたら駅弁を買って特急に乗車したところである)、どこかで食べてから、帰宅しよう。「俺はいま何を食べたいんだ?」と『孤独のグルメ』の井之頭五郎のように自問して、「そうだ、喜多方ラーメンにしよう」と決める。
今日のランチは豪華なお弁当 pic.twitter.com/Zxrc5gcO4W
— 山口真由オフィシャル (@mayuyamaguchi76) November 11, 2020
慶応大学 外部から不正アクセス 個人情報約3万件流出か #nhk_news https://t.co/aPuMLrS5ub
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月11日
大学によりますと、ことし8月下旬から9月にかけて情報ネットワークなどのシステムに外部から不正アクセスがあり、「湘南藤沢キャンパス」のサーバーから個人情報が流出した可能性があるということです。
個人情報には学生の氏名や顔写真、メールアドレスなどのほか、教職員の氏名や住所が含まれおよそ3万件に上るということです。
これまでの調査で何らかの方法で盗み取られた教職員のIDとパスワードを使って不正にアクセスされたことが分かっています。
現時点では、個人情報が悪用されるなどの2次被害は確認されていませんがシステムを止めた影響で、一部の学部で秋学期の授業開始が1週間遅れたということです。
大学では今月、対策チームを立ち上げてセキュリティーの強化などを進めていて、警察などにも被害を報告したということです。
慶応大学は、個人情報が流出した可能性があることについて「関係者に深くおわびし再発防止に努めます」としています。
【悪用】慶應大に不正アクセス、個人情報3万件流出かhttps://t.co/3Ohx4BzY7j
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年11月11日
学生の氏名や顔写真、教員の住所などが流出した恐れがある。何らかの方法で盗まれた教職員19人のIDやパスワードが悪用されたとしている。 pic.twitter.com/fel49H3dYX
#食事#おやつ