https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

アメリカのポンペイ国務長官は12日、首都ワシントンで講演しました。

この中で、ポンペイオ長官は1998年にケニアタンザニアで起きたアメリカ大使館爆破事件の首謀者の1人とされるアルカイダのナンバーツーが、去年8月にイラン国内で死亡したことを明らかにしました。

そのうえで、イランは、欧米などの国々と2015年に核合意を結んで以降、アルカイダの指導者らにイラン国内での滞在や移動を許可するだけでなく、資金調達やメンバーとの連絡を可能にするなど、さまざまな活動を支援していると指摘しました。

そして、「世界最悪のテロ支援国家であるイランは、アルカイダの新しい本拠地になっている」と主張し、イランを非難しました。

これに対し、イランのザリーフ外相は12日、ツイッター「戦争を引き起こすためのうそだ。誰もだまされはしない」と投稿し、強く反発しています。

アメリカのトランプ政権は、イランのテロ支援の資金源を断つためとして、今月5日も新たな制裁を発動するなど、来週の政権移行を前にイランへの圧力を強めています。

イスラエルでは先月19日から、製薬大手のファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。

政府の発表によりますと、今月11日までに1回目の接種を終えた人の数は、人口の2割にあたる185万人にのぼり、このうち優先的に行う対象となっている60歳以上ではすでに7割以上が接種したということです。

各地の病院や特設会場で1日最大およそ15万人を対象に接種が行われ、このうち、エルサレムの体育館に設けられた会場では医師や看護師が訪れた人たちに次々とワクチンを接種していました。

接種は、国民皆保険制度を運用する公的な団体が担い、加入者の医療データから優先度の高い人を割り出し、積極的な接種を呼びかけているほか、会場もすべてこの団体が用意しているということで専門家は、整備された公的な医療制度によって効率的な接種が進んでいると指摘しています。

イギリスオックスフォード大学の研究者らがまとめている統計によりますと、人口100人あたりの接種した人の数は、今月11日の時点でイスラエルがおよそ20人と世界で最も多いということです。

ネタニヤフ首相は、3月までに16歳以上のすべての国民の接種を終えたいという方針を示していて、現在も厳しい外出制限の措置がとられる中、ワクチン接種を経済再開の足がかりにしたい考えです。

イスラエルには、日本のような国民皆保険制度があり、すべての国民は公的な医療保険への加入が義務づけられています。

この制度を運用するのは公的な団体医療保険機構」で、イスラエル全土で総合病院や診療所を運営し、医療サービスを直接提供しているほか、加入者についての膨大な医療データも蓄積しています。

新型コロナウイルスのワクチン接種は医療保険機構が担い、国内最大の政府系の病院「シェバ・メディカル・センター」によりますと、加入者の医療データから優先度の高い人を割り出し、積極的な接種を呼びかけているほか、接種に向けて医師や看護師など必要な人材も確保するなど、態勢の面でも充実を図っているということです。

シェバ・メディカル・センターのアルノン・アフェク副事務局長はイスラエルは数々の戦争を経て緊急事態への対応に慣れていることに加え、個人の医療情報がすべてデジタル化されて共有されているため、接種や副反応などの状況を政府や医療保険機構が連携して注視できることから、接種を効率的に進めることができる」と指摘しました。

そのうえで「製薬会社にとってはワクチンの接種でどのような副反応が出るのかは非常に重要である。それゆえ、接種を効率的に進めるイスラエルへのワクチン提供は価値がある。イスラエルにとっても、製薬会社からより多くのワクチンを受け取ることができることから、まさにウィンウィンの状況だ」と話しています。

イスラエルでは、ネタニヤフ首相が早くからワクチン確保に向けて製薬会社と交渉を進め、モデルナとは2020年6月に合意に達し、2020年11月に供給で合意したファイザーのブーラCEOとは17回にわたって直接、会談していることを明らかにしています。

この結果、イスラエルは、ファイザーなどが開発したワクチン800万回分、モデルナのワクチン600万回分、それにイギリスのアストラゼネカのワクチン数百万回分を調達することで、それぞれと合意しています。

世界では、アメリカやイギリス、ロシア、それに中国の製薬会社などが新型コロナウイルスのワクチンを開発し、承認や許可を受けるなどして接種が始まっています。

このうち、アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発したワクチンは、イギリスやアメリカ、EUヨーロッパ連合を含む少なくとも17の国などで使用が認められ、10の国などで接種が始まっています。

また、イギリスの製薬大手アストラゼネカなどが開発したワクチンは、少なくとも8つの国、アメリカの製薬会社モデルナが開発したワクチンは、少なくとも7つの国などでそれぞれ使用が認められ、一部で接種が始まっています。

これら3つのワクチンは日本にも供給される予定です。

イギリス、オックスフォード大学の研究者らが各国の発表などに基づいて世界の接種状況をまとめているサイトによりますと、11日時点で、ワクチンの種類を問わず、
▽接種量が最も多いのは中国で900万回分、
▽次がアメリでおよそ899万回分、
イギリスがおよそ268万回分、
イスラエルがおよそ185万回分となっています。

また、これらのワクチンが1人に1回ずつ接種されたとした場合、人口100人あたりで接種を受けた人の数は、
イスラエルが21.38人で最も多く、
▽次いでUAEアラブ首長国連邦が11.8人、
▽中東のバーレーンが5.44人、
イギリスが3.94人、
アメリが2.72人となっています。

d1021.hatenadiary.jp

#中東