宮城と福島で震度6強の地震 マグニチュードは7.1と推定 #nhk_news https://t.co/VahD89XU5i
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年2月13日
13日午後11時8分ごろ、福島県と宮城県震度6強の揺れを観測する地震がありました。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれません。
各地の震度は震度6強が宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通り、震度6弱が宮城県北部、宮城県中部、震度5強が福島県会津、栃木県北部、栃木県南部です。
震度5弱が岩手県内陸北部、岩手県内陸南部、山形県村山地方、山形県置賜地方、茨城県北部、茨城県南部、埼玉県北部です。
このほか、北海道から愛知県まで広い範囲で震度3以上の揺れを観測しています。
気象庁の観測によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定されています。
震度6強観測 福島 相馬市のコンビニ店員「東日本より大きく」 #nhk_news https://t.co/pZx6n80jrk
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年2月13日
震度6強を観測した福島県相馬市のコンビニエンスストアの店員の女性は、NHKの電話取材に対して「地震が起きた時には、酒などの商品が棚から落ちてぐちゃぐちゃになりました。立っていられないほどの揺れを感じ、東日本大震災の時よりも大きいと感じられたので、怖かったです」と話していました。
クレジットカードのタワーが倒れるレベルの地震久々…
— 現金いらず (@nogenkin) 2021年2月13日
#決済
【2021/2/14福島県沖緊急地震速報 赤木野々花アナウンサー】
S-PARKの黒瀬翔生アナ
— 小 縣 俊 哉 🌈 💐 (@ogata_shunya) February 13, 2021
S-PARKのFNNニュース担当の新美有佳アナ pic.twitter.com/CuSLE7naKS
フジテレビつけたら、地震のニュースが新美アナだった。落ち着いてらっしゃる。
— you (@y13256839Na39) February 13, 2021
8にしては、しっかりしてるまともな女性アナウンサーだよね。(結婚1周年の記念日にお勤めご苦労様です)
新美アナウンサー久々に見たね
— 井策 紺馬 (@mngwl) February 13, 2021
#テレビ
今朝8時から防衛省にて地震対策会議を行い、被害状況や災害対応の準備体制を確認しました。自衛隊は関係自治体に連絡要員を派遣し緊密な連携体制を構築し、即応体制を整えています。まだまだこれで収束するかどうか予断を許さない状況。皆様、それぞれご自身でできる最大の準備をお願いします。 pic.twitter.com/rjcjZl9j9Y
— 松川るい =自民党= (@Matsukawa_Rui) 2021年2月14日
#気象・災害