https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

政府は15日、総理大臣を本部長にすべての閣僚が参加する「新しい資本主義実現本部」を設置し、経済成長の具体策を検討してきた「成長戦略会議」を廃止して、本部のもとに「新しい資本主義実現会議」を設けることを決定しました。

そして、会議の民間有識者には
▽「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一の孫の孫「やしゃご」にあたる、投資信託会社会長の渋沢健氏や
▽AI=人工知能の開発を行う企業を経営する平野未来氏
▽女性初の連合会長に就任した芳野友子氏ら
女性7人を含む、15人を起用することになりました。

岸田総理大臣は「成長と分配の好循環」によって個人の所得を増加させ分厚い中間層を復活させたい考えで、会議では企業に従業員の賃上げを促すための税制措置や保育や介護などの現場で働く人の所得の向上策などを検討することにしており、今月中に初会合を開く方向で調整が進められています。

岸田総理大臣は15日午後、山際経済再生担当大臣とともに内閣府の庁舎に設けられた「新しい資本主義実現本部」の事務局に看板をかけました。

岸田総理大臣は記者団に対し「新しい資本主義の実現は新内閣にとって目玉となる取り組みになる。事務局がきょうスタートし『いよいよ、これから始まるな』という思いを強くしている。目に見える形を作っていくべく、山際大臣を中心にしっかり頑張ってもらいたい」と述べました。

山際経済再生担当大臣は閣議のあとの記者会見で「新しい資本主義実現会議」について「幅広い見識を持つメンバーであり有意義な議論を期待したい。税に関わる課題については税制の議論に間に合うようにやらなければならず、年内でなければ来年に間に合わない。来年の『骨太の方針』には会議の成果物をすべて盛り込めるよう取り組みたい」と述べました。

地域政党都民ファーストの会」は、今月3日、荒木千陽代表が記者会見し、国政進出に向けて新たに「ファーストの会」を立ち上げ、今回の衆議院選挙で都内の選挙区を中心に候補者の擁立を目指すことを明らかにしました。

その後、候補者の公募などを進めていましたが、15日、擁立を見送ると発表しました。

理由について、「ファーストの会」は「国政政党に有利な現行の選挙制度のもと、異例ともいえる戦後最短の日程で公示日が早まったことなどを受け、都民の期待に沿う戦いは難しいと判断した」などとしています。

そのうえで、これまで応募した人たちについては「今後の戦いへ共に参加していただく方向で調整を進めていく」として、今後の国政選挙に向けて準備を進める考えを示しました。

地域政党都民ファーストの会」の特別顧問を務める東京都の小池知事は都庁で記者団に対し「ファーストの会の荒木代表とは、折に触れて、ありとあらゆることで意見交換をし相談を受けている。今回は日々状況がいろいろと変化する中で、戦略的に、総合的に判断したのだろうと理解している。これからもチャレンジを続けたいという気持ちはしっかり受け止めたい」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制