https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

改正道路交通法では、一定の違反歴がある75歳以上のドライバーについて、免許を更新する際、実際に車を運転して技能をチェックする検査を義務づけています。

警察庁によりますと、免許の更新の時点からおよそ3年間さかのぼって、信号無視やスピード違反、それに逆走など11種類の違反を1つでもした人が対象になります。

対象者は年間およそ15万人と予想され、免許の更新の際に適切なハンドル操作や一時停止などができるかを減点方式で確認するとしています。

検査は繰り返し受けられますが、更新期限までに基準に達しなければ、免許は失効します。

また、改正道路交通法では、自動ブレーキなどの安全機能を備えた「サポートカー」に運転を限定する新たな免許も導入されます。

警察庁は一般からも意見を募集したうえで、来年5月13日から新しい制度をスタートさせる方針です。

日本丸」と「海王丸」は、船乗りを目指す実習生たちの練習船で、名古屋港管理組合の設立70周年を記念して名古屋港に寄港しました。

午前10時ごろ、名古屋港のガーデンふ頭では、消防音楽隊が歓迎の演奏をするなか「日本丸」と「海王丸」が相次いで入港しました。

日本丸」は設計から建造まで、すべて国内で行われた日本初の純国産の大型帆船で、「海王丸」は、その技術をもとに作られた姉妹船です。

その美しさから「日本丸」は「太平洋の白鳥」、「海王丸」は「海の貴婦人」とも呼ばれ、岸壁では多くの人たちがカメラを手に入港を見守っていました。

航海士だという男性は「以前、日本丸に乗っていたので見に来ました。美しいし感慨深いです」と話していました。

写真が趣味だという女性は「2隻がそろうのは珍しいので楽しみにしてきました。いい写真がたくさん撮れてよかったです」と話していました。

日本丸」と「海王丸」は今月9日まで停泊することになっていて、その間は毎晩、船体にイルミネーションが点灯されるほか、週末には岸壁で船の装備品などが公開されることになっています。

トヨタ自動車は4日、ことし4月から9月までのグループ全体の中間決算を発表し、売り上げにあたる営業収益は前の年の同じ時期と比べて36%増加して15兆4812億円、最終的な利益はおよそ2.4倍の1兆5244億円でした。

新型コロナによる落ち込みから車の需要が急回復したアメリカなどで販売を伸ばし、売り上げ、利益とも過去最高となりました。

8月以降は東南アジアで感染拡大に伴うロックダウンが相次ぎ、大幅な減産を余儀なくされましたが、半導体など部品の調達に力を入れ、影響を最小限に抑えました。

さらに、今年度1年間の最終的な利益の見通しは、2兆3000億円としていたのを2兆4900億円に上方修正しました。

ただ、トヨタは、今後の利益は円安による押し上げの効果も大きく、鉄やアルミなど原材料価格の高騰によって収益が圧迫される可能性があるとして「実質は下方修正だ」という見方を示しました。

また、ダイハツ工業日野自動車を含むグループ全体の販売台数は、1029万台と、従来の見通しを引き下げました。

近健太CFO最高財務責任者は会見で「感染拡大や半導体不足で、世界中で生産が停滞したが、販売店仕入れ先、工場が必死に努力し、実力以上の実績となった。ただ、為替変動以外の収益構造を改善することについては、まだまだ課題がある」と述べました。

また、減産などの影響で大幅に納車が遅れていることについては「減産により、多くのお客様に納車をお待たせし大変申し訳ございません。一刻も早くお届けできるよう努力してまいります」と陳謝しました。

無罪が言い渡されたのは30歳の被告です。

被告は平成29年7月、神戸市北区の自宅などで、いずれも83歳の祖父と祖母、それに近所の79歳の女性を包丁で刺すなどして殺害し、母親や別の近所の女性にも大けがをさせたとして、殺人などの罪に問われていました。

裁判で被告は、5人を襲ったことを認めましたが、弁護側は当時、精神疾患の影響で責任能力がなかったとして無罪を主張し、検察は無期懲役を求刑していました。

4日の判決で、神戸地方裁判所の飯島健太郎裁判長は「妄想などの精神障害の圧倒的な影響下で犯行に及んだと考えられ、事件当時、被告は心神喪失の状態だった疑いが残る」と述べて、無罪を言い渡しました。

無罪判決について、被告の弁護士は「裁判員と裁判官が判断したことです。弁護人としてやるべきことはやったので、われわれは従うだけです」と話していました。

#法律

4日午前8時半すぎ、総社市の国道180号線で、横断歩道を渡っていた大人の女性2人と幼い女の子2人の合わせて4人が、走ってきた乗用車に相次いではねられました。

警察によりますと、4人は2組の親子とみられ、いずれも病院に運ばれて手当てを受けていますが、このうち未就学とみられる幼い女の子1人と、大人の女性の合わせて2人が意識不明の重体だということです。

総社市教育委員会によりますと、事故に巻き込まれたのは市内の幼稚園に通う園児2人とそれぞれの保護者で、幼稚園に登園する途中だったということです。

警察は、乗用車を運転していた岡山県新見市の会社役員、林田覚容疑者(64)を過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。

調べに対し「取引先に向かう途中だった」と供述しているということです。

現場は、JR東総社駅にほど近い押しボタン式の信号機がある横断歩道で、警察によりますと、当時、横断歩道の信号は青で、乗用車側の信号が赤だったとみられるということで、事故の詳しい状況を調べています。

事故の直後に現場を目撃した70代の男性は「ドンという音がして外に出ると3人が倒れていた。子どもの1人は泣いていて、運転手がぼう然と立っていた」と話していました。

また、近くのガソリンスタンドに勤務している男性は「事故の通報を頼まれ、何事かと見てみたら、大きな事故が起きていて驚いた。近くの人たちがすぐに駆けつけ、はねられた人たちの介抱にあたっていた」と話していました。

新型コロナの影響によるいわゆる「巣ごもり需要」に加え、経済の正常化に伴う貿易の回復を受けて、世界的に船のコンテナ不足が深刻化しています。

これについて、日本郵船商船三井川崎汽船の海運大手3社は今年度の中間決算の記者会見で、今後もアメリカや中国を中心に活発な荷動きが続くとしてコンテナ不足が解消する見通しは立っていないことを明らかにしました。
このうち日本郵船の丸山徹執行役員は「中国の旧正月の『春節』がある来年2月までは混雑は簡単に解消しないだろう。いつ解消するか根拠を持って示すのは難しい」と述べました。

一方、コンテナ不足で運賃が高騰していることで3社はそろって今年度の最終利益の予想を上方修正し、昨年度に比べて3.4倍から5.3倍の増益になる見通しだとしています。

www.youtube.com

三姉妹それぞれの「初めての自転車」バイリンガル姉妹

#アウトドア#交通