https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ツイッターイーロン・マスクCEOは、18日に自身のツイッターに「私はツイッターのトップを辞任すべきだろうか。投票結果に従う」と書き込み、ツイート上に設けられた、「はい」か「いいえ」のボタンをクリックする形で利用者に投票を呼びかけ始めました。

投票ができるのは、日本時間の19日午前8時すぎから12時間とされていて、開始から1時間余りで、すでに投票総数は400万票を超えています。

マスク氏は、これまでにも永久に停止されていたトランプ前大統領のアカウントの復活など、重要な判断をツイッター上の投票で決めてきました。

マスク氏は、自身に批判的な記事を書いていたアメリカの大手メディアの記者のアカウントを一時的に停止したり、フェイスブックやインスタグラムなど、競合するSNSに誘導するリンクを含めたツイートを禁止する、新たなルールを設けたりしていて、こうした運営方法に批判が高まっていました。

ツイッターの利用者がマスク氏の経営をどのように判断するのか、投票の行方に注目が集まっています。

ツイッターイーロン・マスクCEOが、ツイッターのトップを辞任すべきかどうか、自身のツイッター上で利用者に問いかけていた投票は、日本時間の19日午後8時半前に締め切られました。

その結果、投票総数は1700万票を超え、辞任すべきが57.5%で、辞任すべきでないの42.5%を上回り、賛成多数になりました。

マスク氏は、これまでにも永久停止されていたアメリカのトランプ前大統領のアカウントの復活など、重要な判断をツイッター上の投票で決めてきました。

そして、最近では、アメリカの大手メディアの記者のアカウントを停止したり、ツイッターの投稿ルールを変更したりしたことに批判が高まり、マスク氏は18日「今後は大きな指針の変更では投票を実施する」と投稿していました。

マスク氏は、今回の辞任すべきかを問う投票について「投票結果に従う」としていて、具体的な辞任の時期や、ツイッターの経営体制の見直しがどのように行われるかが今後の焦点となります。

www.tokyo-sports.co.jp

サッカー規則第3条第9項(主審が得点があった時に競技のフィールドに部外者がいたことを分かった場合、得点を認めてはならない)

「ブルーズ(フランス代表)にフリーキックが与えられるべきだった」

(1~10位)〈1〉アルゼンチン〈2〉フランス〈3〉クロアチア〈4〉モロッコ〈5〉オランダ〈6〉イングランド〈7〉ブラジル〈8〉ポルトガル〈9〉日本〈10〉セネガル

(11~20位)〈11〉オーストラリア〈12〉スイス〈13〉スペイン〈14〉アメリカ〈15〉ポーランド〈16〉韓国〈17〉ドイツ〈18〉エクアドル〈19〉カメルーン〈20〉ウルグアイ

(21位以下)〈21〉チュニジア〈22〉メキシコ〈23〉ベルギー〈24〉ガーナ〈25〉サウジアラビア〈26〉イラン〈27〉コスタリカ〈28〉デンマーク〈29〉セルビア〈30〉ウェールズ〈31〉カナダ〈32〉カタール

ワールドカップカタール大会で、日本はドイツ・スペインに逆転勝ちして、グループ首位で1次リーグを突破しましたが、クロアチアと対戦した決勝トーナメント1回戦で、ペナルティーキック戦の末に敗退しました。

FIFA国際サッカー連盟は18日、アルゼンチンの優勝が決まった後、今大会の最終的な順位を発表しました。

ペナルティーキック戦は引き分け扱いとなるため、日本は今大会1次リーグを含めると2勝1敗1引き分けとなり、決勝トーナメント1回戦で敗れたチームの中では最も順位が高い9位となりました。

日本が9位になったのは2002年の日韓大会と、2010年の南アフリカ大会に続いて3回目です。

1次リーグで3連敗した開催国のカタールは最下位の32位でした。

1位 アルゼンチン
2位 フランス
3位 クロアチア
4位 モロッコ
5位 オランダ
6位 イングランド
7位 ブラジル
8位 ポルトガル
9位 日本
10位 セネガル
11位 オーストラリア
12位 スイス
13位 スペイン
14位 アメリ
15位 ポーランド
16位 韓国
17位 ドイツ
18位 エクアドル
19位 カメルーン
20位 ウルグアイ
21位 チュニジア
22位 メキシコ
23位 ベルギー
24位 ガーナ
25位 サウジアラビア
26位 イラン
27位 コスタリカ
28位 デンマーク
29位 セルビア
30位 ウェールズ
31位 カナダ
32位 カタール

#スポーツ