https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

19日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は先週末と比べて162ドル92セント安い3万2757ドル54セントでした。

来年も欧米で利上げが続きアメリカの景気が後退することへの警戒感が改めて広がって売り注文が増え、下落幅は先週末と比べて一時、300ドルを超える場面もありました。

ダウ平均株価の値下がりは、今月14日に中央銀行に当たるFRB連邦準備制度理事会が来年末時点の政策金利の見通しを引き上げて以降、4営業日連続で、この間の下落幅は1300ドルを超え、株価の下落傾向が鮮明になっています。

IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も1.4%の下落でした。

市場関係者は「投資家の間で来年の景気の先行きへの警戒が強まっていて、リスクを避けるため、ひとまず売り注文を出す動きに歯止めがかからなくなっている」と話しています。

過半数が支持
マスク氏がツイッターのトップを辞任すべきかどうかを問うユーザーの投票で、投票総数の1750万票のうち約58%が同氏の辞任を支持した。マスク氏は投票結果に従うと先に明言しており、言葉通りならば同氏がツイッターに君臨した日数は53日で終了することになる。投票結果をあくまでも守るのか、その場合は誰が後任となり得るのかについてマスク氏にコメントを求めたが、返答はなかった。

刑事訴追を勧告
トランプ前米大統領の支持者らが昨年1月に連邦議会議事堂を襲撃した事件を調査する下院特別委員会は、襲撃事件での役割を巡りトランプ氏の刑事訴追を司法省に勧告した。同委の投票で、トランプ氏を内乱罪などで刑事訴追するよう司法省に付託する案は全会一致で可決された。ラスキン下院議員はトランプ氏が有罪となれば公職就任の資格を失うだろうと述べた。特別委の付託決定は司法省は正式な法的影響を及ぼさず、司法省はトランプ氏の刑事訴追を義務付けられないが、連邦・州の検察当局や世論にとって大きな意味を持つ。

上限設定
欧州連合(EU)加盟国は、天然ガス価格についてメガワット時当たり180ユーロ(約2万6000円)を上限とすることで合意した。この「ガス相場調整メカニズム」は価格急変動を防ぐための一時的な措置で、来年2月15日から1年間適用される。上限価格はガス価格が180ユーロを上回るだけでなく、世界のLNGとの価格差が35ユーロを超え、この価格差が3日間続くことが発動の条件。

米株は一段の下げも
米国株の今年のパフォーマンスは世界金融危機以降で最悪になるが、企業利益も金融危機時並みに悪化する見込みだ。モルガン・スタンレーのストラテジスト、マイケル・ウィルソン氏が予想した。ウィルソン氏は、迫りくる企業利益の不況は「2008-09年に匹敵するかもしれない」とし、それが「大方の投資家が想定しているよりもはるかにひどい」株価の一段安を引き起こす可能性があると、リポートで指摘した。

市場のインフレ見通しに異議
インフレの急速な減速を見込み始めたトレーダーらは墓穴を掘っていると、ブラックロックのストラテジストらは指摘した。同ストラテジストらは、物価圧力は想定よりも速いペースで弱まりつつあると認めているが、インフレ率が米金融当局の2%目標に向かって下がるとのコンセンサスには異議を唱えている。チーフ債券ストラテジスト、スコット・ティール氏は米インフレ率について、23年末にかけて3.50%にしか鈍化しないと予想。このような見方は、1年物の消費者物価指数(CPI)スワップが2.38%、10年物のブレークイーブンレートは2.14%となっているのと対照的だ。

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット