天皇皇后両陛下 インドネシア公式訪問を終え帰国 #nhk_news https://t.co/1Sag1R0259
— NHKニュース (@nhk_news) June 23, 2023
天皇皇后両陛下は、即位後初めての親善訪問となったインドネシアへの公式訪問を終え、帰国されました。
両陛下を乗せた政府専用機は、23日午後8時半ごろ、東京の羽田空港に到着しました。
そして、午後9時前、両陛下は並んでタラップを降り、出迎えられた秋篠宮ご夫妻や駐日インドネシア臨時代理大使らとあいさつを交わされました。
今月17日から23日までの7日間の日程で行われた今回のインドネシア訪問は、天皇陛下の即位後初めての外国への親善訪問で、皇后さまにとっては21年ぶりのことになりました。
訪問を終えて両陛下は文書で感想を寄せ、「今回の訪問を通じて、インドネシアの歴史や、多様性に富んだ豊かな文化に対する理解を深めるとともに、日本とインドネシアの人々の間で長年にわたって培われてきた友好親善と協力の実績を目の当たりにすることができました」と述べられました。
そして「二人揃っての初めての東南アジアの国への公式訪問でもあり、私達二人にとってとても思い出深いものとなりました」として、関係者への感謝の気持ちを述べた上で、「この訪問を契機として、両国国民の相互理解が更に深まり、日本とインドネシアの友好親善と協力関係が一層進展することを心から願っています」と結ばれました。
両陛下 インドネシア訪問終えての感想 【全文】
天皇皇后両陛下は、インドネシアへの訪問を終えて、文書で感想を寄せられました。その全文です。
この度、日・インドネシア外交関係樹立65周年及び日本ASEAN友好協力50周年という記念すべき節目の年に、インドネシア政府から国賓として御招待を頂き、同国を訪問できたことを大変うれしく思います。
ジョコ大統領御夫妻には、美しいボゴール宮殿で歓迎行事や午餐会を催していただくなど、また、大統領自らが運転されるカートでボゴール植物園にも御案内いただくなど、大変心のこもったおもてなしを頂いたことに心から御礼申し上げます。
ジョグジャカルタでも、ハメンク・ブウォノ10世ジョグジャカルタ特別州知事御夫妻に心温まるおもてなしを頂きました。
また、各地でインドネシアの国民の皆さんに温かく迎えていただき、大変うれしく、有難いことでした。
インドネシア政府・国民の皆さんの御厚意に対して、心から感謝いたします。
今回の訪問を通じて、インドネシアの歴史や、多様性に富んだ豊かな文化に対する理解を深めるとともに、日本とインドネシアの人々の間で長年にわたって培われてきた友好親善と協力の実績を目の当たりにすることができました。
ボゴールの宮殿や植物園、ダルマ・プルサダ大学など上皇上皇后両陛下が御訪問になった場所や施設を訪れ、また、日本とインドネシアの交流に様々な形で携わられてきた幅広い年代の方々に直接お会いしてお話を伺い、両国の友好親善関係が人々の交流を通じて育まれ、発展してきたことや、インドネシアの多くの人々が日本や日本の人々に対し、温かい気持ちを寄せていることを肌で感じ、うれしく思いました。
なかでも、日本語や日本文化など我が国に関心を寄せるインドネシアの学生・生徒さんや、インドネシアで暮らす日本の子ども達や若い人々と交流する機会を通して、両国の友好親善と協力関係における若い世代の可能性を感じました。
若い世代の人々が、お互いの国に対する関心を深め、両国の相互理解と友好協力の一層の深まりに大きな役割を果たしていってくれることを期待いたします。
今回の訪問は、二人揃っての初めての東南アジアの国への公式訪問でもあり、私達二人にとってとても思い出深いものとなりました。
この訪問を準備していただいた日本・インドネシア双方の多くの関係者の皆さんの尽力に深く感謝したいと思います。
そして、この訪問を契機として、両国国民の相互理解が更に深まり、日本とインドネシアの友好親善と協力関係が一層進展することを心から願っています。
#天皇家
1839年6月24日、幕府による言論弾圧事件である「蛮社の獄」が起きました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) June 23, 2023
この事件で『慎機論』を著した渡辺崋山、『戊戌夢物語』を著した高野長英が、モリソン号事件における幕府の対応を批判し処罰されました。
江戸で指名手配されていた高野長英は、硝酸で顔を焼いて潜伏生活を送っていました。 pic.twitter.com/YK9JNy2hzw
1980年6月24日、シャープの創業者である早川徳次が亡くなりました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) June 23, 2023
早川は事業の第一目的は社会への奉仕と明言し、1944年には失明軍人が働く早川電気分工場を開設します。
戦後に法人化し、現在のシャープ特選工業株式会社を設立、視覚障害者自らが独立採算制で経営する工場として広く知られました。 pic.twitter.com/ziXL13ddTn
1989年6月24日、美空ひばりが亡くなりました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) June 23, 2023
9歳でデビューして以来、戦後間もない時代から昭和の終わりまで活躍し、昭和の歌謡界を代表する歌手となりました。
没後の1989年7月2日には、女性として初の国民栄誉賞を受賞しています。 pic.twitter.com/4fJyO8jF6B